[8]
二次創作してる奴は作品割れ厨でええか?

[14]
語呂悪いし無理だろこれじゃ

[15]
長過ぎるわな

[29]
というか割れ厨って死後だと思ってたけど息吹き替えしたな
ジジババしかしらんだろこれ

[30]
AIに何をされたの

[37]
はよ規制すりゃええのにな
ワイの好きな絵師の嫌がることせんといてくれ

[46]
>>37
海外ですら規制されてないんだから無理だぞ

[10]
AI割れ厨の認識が絵師=開発厨(喰われるだけのミジンコ)なのだから
そりゃ生成AIの学習元の絵描きを人間扱いしないわな
AI割れ厨の態度と図が完全一致で納得した


[50]
同人ゴロはキャラ泥棒だな

[55]
若干捻った言葉だけど本来の問題意識がどっかに行ってしまったな
流行ってみたら面白い

[61]
AI絵師でよくないか
そもそもAI絵師自体ポジティブな呼び方で使われてないし
その証拠にAI絵師は隙あらばAIであること隠そうとするしな

[106]
no title

no title

[127]
>>106
さすがトップ層は言うことがまともだな

[70]
SFで見た機械に仕事が奪われる事態がついに現実に起きてるのはおもろい
絵師達はまさか自分達が最初の標的になるとは思わんかっただろうな

[86]
>>70
むしろ古典でしょ
産業革命時に起きてたことがこうも目に見えて現れるとは思いたくなかった
トータルで見たら人類は成長しないんやね

[101]
>>86
というか正直逆らった所で意味ないからな
事務職もエクセルやパソコンに文句言うよりそれ使いこなす方が雇われやすい
絵師もAI使って楽したらいいのにな、それこそラフ画勝手に生成させるとか

[72]
現実的にAI絵を法で規制することは出来るんか?
そこが一番の問題やろ、いくら口論しても別にええけどさ

[73]
なんというか幼稚だな
センスもやってることも

[87]
自分らもモラル捨ててAI絵師と同じ土俵で戦いに行くスタイルやめーや

[134]
原作者だけが二次創作もAI絵も批判できるんだよな