[5]
別に合わせてないだろ

[6]
>>5
合わせてるだろ
わざわざ人間側について魔族と戦ってるし

[8]
人間なめんなスタンスはたしかにちょっと気になった

[10]
1日の時間は人間と一緒だからな

[12]
魔族は猛獣と同じだからでは?しらんけど
人間の会話は通じないって感じだったじゃん

[13]
ちょいちょい時間感覚の違いが描写されてるのに人間に合わせてると言われましても

[16]
魔族対他って構図になってるからしゃーないのかもな

[17]
モンクのクラフト?はフリーレン以上にめっちゃ達観してたな
フリーレンのこと若いって言うくらいだからもっと長い歳月生きてんのかね
それによって蓄積される知識や経験って凄まじいものだと思うんだけどフリーレンもクラフトもかなり人間社会の枠を逸脱せずに生きられるよなとは思うわ

[22]
>>17
クラフトは大昔に世界を救った英雄らしい今は武道僧だが石像は剣持ってるから元は勇者か戦士なんだろうな

[19]
時間感覚が近いだけで言葉の使い方は人間と同じだから

[20]
魔族は魔法でマウント取ってくるんだぞ
陰キャから見た陽キャみたいなもん

[21]
魔族「魔王の命令でエルフは根絶させます」


これと手を組む理由って何?

[25]
エルフ
・1000年以上生きてる
・魔法使う
・言葉使う
・人間食わない
・基本人間の感覚が分からない(フリーレンは分かろうと努力してるとこだけど)
 
魔族
・500年とか1000年とかは生きてる
・魔法使う
・言葉使う
・人間食う
・魔王がエルフ絶滅しろって命令出してたけど食うって話は今のとこない
 
・人間
すぐ寿命迎える
 
人間と魔族は根本的に相容れないかもしれないけど魔族とエルフなら歩み寄れたんじゃないのかなって話

[27]
>>25
魔族側の
・言葉は話せるけど感情や意味を正しく理解することは出来ない(要するにサイコパス)

が抜けてるぞ

[28]
>>25
故郷の同胞全員魔族に殺されて唯一生き残ったフリーレン「ふーん」

[29]
人間を世界の主にさせてる必要ないでしょ
それこそエルフとか魔族が反映するために手組んだほうが良くない

[54]
まず圧倒的に魔族が強い世界であれだけの人間が生きてるのが不思議
魔族が本気出せば人間を絶滅させれるだろ
それをしないってことは魔族にとって人間はゴキブリみたいなもんということ
ウゼーくらい湧いてすぐ死ぬのに来年にはまた増えてる

[58]
絶滅させたら食い物がなくなるから。豚牛ぐらいの感覚

[59]
魔王は人間との共存を望んでたから絶滅させる気なんてなかったんじゃね?

[61]
>>59
でも結局魔王の望む共存が人間のヒンメル達と相容れないから戦闘になったんだろうね
魔王の望む共存が家畜化して食う分を管理します的なのだったら人間としては受け入れられないだろうし

[32]
エルフが4人ぐらいいれば魔王余裕で倒せそうだけど。
1000年近く何してたんだ












引用元: https://2ch.sc/