[5]
なろうってこれだけ売れてもあまり金入ってこないんだろう?
[6]
あれおっさんとか言ってるくせにちゃっかり弟子に求愛されてるから嫌い
[10]
なろう興味ないけどなんかこれはおもろそうに見えたわ
まあ結局見てないんやが
まあ結局見てないんやが
[107]
いや、4巻発売してから3週間くらいで50万積んでるぞ


[17]
なろうで零細出版社の景気が良い
[22]
1巻につき100万部ってジャンプでもそう多くないんちゃう?
しかもアニメ化もしてないよな?
しかもアニメ化もしてないよな?
[25]
地方の独身弱者男性、剣聖になる
[29]
これはそこまでなろうなろうしてないと思うけどな
絵も上手いし読みやすい
絵も上手いし読みやすい
[35]
おっさん無自覚系ファンタジーって謎で臭
[39]
名前は知ってるけど読んだことないわ
面白いんか?
ちななろうは嫌いじゃないで
面白いんか?
ちななろうは嫌いじゃないで
[64]
>>39
普通のバトル漫画っぽくて面白い
普通のバトル漫画っぽくて面白い
[42]
そんな売れたの?って書籍はだいたい電子書籍含むって書いてあるから
電子がめっちゃ売れてるんやと思う
電子がめっちゃ売れてるんやと思う
[123]
ジャンプで賞取ったけどなろう原作レ●プしまくって漫画描いたら300万部売れたわ




[216]
>>123
これ覚えてるわ、面白くはなかったけど
ちな、ジャンププラスで無料で読める
これ覚えてるわ、面白くはなかったけど
ちな、ジャンププラスで無料で読める
[69]
あれ広告で流れてきたときに
剣聖「剣はいい……スパッ😄」
鍛冶屋「あれ?なまくらだよな😅」
みたいなやり取りしてて剣聖なのに武器の良し悪し分からんのかよと思ったわ
剣聖「剣はいい……スパッ😄」
鍛冶屋「あれ?なまくらだよな😅」
みたいなやり取りしてて剣聖なのに武器の良し悪し分からんのかよと思ったわ
[86]
>>69
説明するのも野暮だけどあれは弘法筆を選ばずみたいな話や
わかってたけど別に使えんことはないって
説明するのも野暮だけどあれは弘法筆を選ばずみたいな話や
わかってたけど別に使えんことはないって
[80]
入間くんブチ抜いて秋田書店の看板になりそうで草
[148]
なろうコンテンツってジャンプに次ぐヒットメーカーじゃね
サンデーも結局フリーレンだけやし
サンデーも結局フリーレンだけやし
[149]
弟子全員主人公好き好きBotになってるの気持ち悪くない?
ヒロインはそういうやつしか書けないの?
ヒロインはそういうやつしか書けないの?
[213]
ジャンプのキルアオとかほとんどこれと似たようなもんやな
中学生まで若返った凄腕暗殺者が女2人に惚れられてるし
中学生まで若返った凄腕暗殺者が女2人に惚れられてるし
[208]
秋田書店の看板級の売上やし
入間くん、刃牙、小野田坂道とおっさんが肩組んでもおかしくないからな
入間くん、刃牙、小野田坂道とおっさんが肩組んでもおかしくないからな
引用元: https://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (12)
kakitea
が
しました
・個人投稿である以上必ずしも完結させる必要がないので主人公の目的や物語の終着点を定めなくてもいい
・メインキャラに女性を多く登場させ、それらを纏めてヒロインに据えていれば男性読者からの人気が得られる
という小説家になろう自体の土壌の問題のような気がしています。なろう発作品の中ではまず上澄みなのでしょうが、故にどこまでも「なろうから抜け出せなかった作品」という印象ですね…
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
500万部ぐらい売ってからだな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
いじめられてるおっさんが異世界入りしたら剣聖になるだと読む気にならんしw
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
実はグリフォン倒すところが一番だったりするから、マンガがこの後どうなるかやね
kakitea
が
しました
あそこまであからさまな盗作を漫画にする労力よ…って悲しくなる
kakitea
が
しました