[6]
言うこと聞いてくれるなら強い男の方が良いし
支配される場合であっても強い男の方が良い
お前らだって求めるリーダー像は同じだろ
支配される場合であっても強い男の方が良い
お前らだって求めるリーダー像は同じだろ
[10]
オタクに優しいギャルの女版がワタシを溺愛してくれるヤ●ザなんだよ
[13]
強男の女になるってのはステータスなんだよ
[14]
自分だけ特別感を感じたい
[16]
周りに迷惑かけまくるけど身内には優しいっていうクソみたいな奴ら
[23]
男がやりてえやりてえなら女は力や金や権力で守って欲しいのかも知れん
[25]
これをリアルと同じだと考える障害者がDV夫だのホストだのに引っかかる
[37]
まんさんは男のステータスを自分のものにできると思っているからね
ステータス持ってる奴なら何でもええのよw
ステータス持ってる奴なら何でもええのよw
[39]
中学の時に不良がモテた延長線?
[40]
街を守る良いヤ●ザだから…
[51]
女は強くて権力がある男が好き
現代社会のカタギだと暴力的な面での強さを発揮する機会が無いから反社が出て来る
現代社会のカタギだと暴力的な面での強さを発揮する機会が無いから反社が出て来る
[87]
女って強者は自分の味方っていうバイアスあるよな
[93]
>>87
自分にだけは優しいってのがお決まりだもんな
優しくないからDVされてんだよと思うが、そんなの通用しない
自分にだけは優しいってのがお決まりだもんな
優しくないからDVされてんだよと思うが、そんなの通用しない
[89]
なんか義理とか人情に厚そうだから
[95]
ギャップが好きとかいうタイプな
普段は粗暴だけど自分だけには優しいような感じ
まぁこういうタイプはDVや浮気するんだけどね
普段は粗暴だけど自分だけには優しいような感じ
まぁこういうタイプはDVや浮気するんだけどね
[99]
まあマフィアとかギャングとか憧れるのはどの国も一緒だよ
[100]
守られる安心感か
あと最近女ウケいいのは好きな人だけ特別な扱いする男キャラの傾向が見られる
あと最近女ウケいいのは好きな人だけ特別な扱いする男キャラの傾向が見られる
[105]
でも今の業界に
こんな30代ぐらいの若手イケメンってまずいないよな
(ホスト系はいることはいる)
こんな30代ぐらいの若手イケメンってまずいないよな
(ホスト系はいることはいる)
[108]
怖いのに自分にだけは優しいってのがいいんだろうな
美女と野獣みたいなものかも
美女と野獣みたいなものかも
引用元: https://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (22)
だから男の価値を周りが認めないと自分の価値が上がらない
暴力装置を従えたいんじゃなくて周りの男が恐れる様な男を従える事で自分の価値を上げたいだけ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ロリなら男性向けでもあるジャンルだけど
kakitea
が
しました
「どうせ対面では勝てないんだ」って意識が刷り込まれてる、これはエリートもオタクもそう
どんだけ低俗だと見下してようが心の奥底ではそいつらのポチになりたがってる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ニセコイしかりあがってる少女漫画しかり
社会のゴミクズに夢見んなや
あいつら仁義とかねーし一般人にも普通に手ぇ出すからな
kakitea
が
しました
この手の漫画に出てくるヤクザはチョイ悪程度でしかないし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
その上でその権力を利用できる立場になれる事をロマンにしたい
破壊される危険がなくなったなら多少支配されてもいい
的な感覚が融合した結果の選択だな あーあ
kakitea
が
しました
がおまけでついてくるか という感じの四つの感覚由来で全部満たすのが極道()なんだろう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今のヤクザとか組の名前出すだけでアウトだし社会的には弱者で暴力的でもなんでも無いけどな
kakitea
が
しました
絶対付き合ったら不幸になるけど
強いイケメン男に迫られて強引にヤられるってシチュ
すごく興奮するわよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
何の能力もないし努力もしたくないけど権力が欲しい
↓
チート能力得られるのと低レベルの世界で無双するのどっちがいい?
↓ ↓
チート能力もの 異世界なろう
女
何の能力もないし努力もしたくないけど権力が欲しい
↓
ヤクザや石油王の愛人になる!!
kakitea
が
しました
BL含めた女向け漫画本の世界は闇が深いというかなんというか、古くからの因習が未だに続いてる辺境の集落に迷い込んでしまった気分になるわ
kakitea
が
しました
王子とか公爵とかわかりやすいのもあるし
族のリーダーでも学校の不良(ただし周りの評価は高い)でもいい
kakitea
が
しました