[3]
女に都合良いところは男女平等、女に都合が悪いところは適性の差だから男がやれ
これが現代の「男女平等」の欺瞞なんよね
このダブスタに多くの若い男子が気づいてしまった模様

[10]
>>4
ほな男にはその分給料多めに払わな
労働貢献や労働負担が大きいならその分多く対価を払うのは当たり前やで

[8]
そらそういう教育してきたんだからそうなるやろ

[13]
女性にしか出来ない事がいっぱいあるなら不公平感も無くなるで🍄

[15]
男女平等にしようとすると男が女並みの仕事しかしなくなるって当たり前やん

[19]
男女平等とか言うけど実は優遇されてることを知らない女さん

[22]
うちは技術職であんまり男だけの業務とかないが社外から客来た時女性社員がお茶汲みさせられるの見て男ながら古い会社やなあと思ってるわ

[27]
医大の入試差別の時はあんなに
医者はキツい仕事だから男がやるんだ!
女は排除して当然!
って言ってたのに…

[59]
>>27
医大の入試差別があかんよって話になったんやから、じゃあ女もキツい仕事やれよって話になってるんやん
なんも矛盾してないぞ

[39]
別にええんやが賞与には差を付けろよとは思う

[42]
ムカついたり拒否はしないけどこういうのずっとモヤっとしながらやっとるわ

[60]
アクセンチュアさん「男1人につき女2人昇進させます!」
これやからな

[68]
性別じゃなくて能力で分けろよ。男が女より力が強い傾向にあるってだけで、必ずしも男の方が力が強いというわけでわない

[34]
仕事(パフォーマンス)って量や質だからな。それが伴わないからお茶くみなり雑用なりして補わされてたんやろ。同じパフォーマンス出来るならともかく出来ないのにそれすらやらないのは給料泥棒でしかない

[47]
これはほんまに問題やと思うわ
女にもキツい仕事させるべきだけど筋力的な問題で難しいとかなら、やっぱり給料に差をつけるしかないよね

[51]
こういうのってお互い様で上手くいってたんだけど男も女も互いの領域を侵食しようとしとるからおかしくなんねんな

[43]
公務員の防災待機とかも男ばっかり動員させられるよな












引用元: https://2ch.sc/