[5]
何を言い出すかと思ったら‥‥
[11]
薬師のひとりごとみたいなのならええねんけどな
[8]
でもリゼロみたいのもウザい
[9]
クズマぐらいがちょうどええ
[12]
彼らには使いこなせないスキル
謙譲語 尊敬語 丁寧語
謙譲語 尊敬語 丁寧語
[20]
「~なのか?」って言い回しが多い
[23]
勝ち組に嫉妬してるだけやんw
[25]
異世界おじさんも結局美女3人にモテる展開になったし
もう終わりだよなろう系は
もう終わりだよなろう系は
[26]
ゼロの使い魔のサイトは?
[29]
大体黒髪で同じような髪型してるイメージ
[37]
謎女「…すごいです○○さん…!○○の○○を○○で○しちゃうなんて…!」
謎男(すごいのか…?普通にやっただけなんだが)
謎男(すごいのか…?普通にやっただけなんだが)
[38]
>>37
2000回くらいみた流れ
2000回くらいみた流れ
[39]
ラノベ時代からおった
キョンとか
キョンとか
[79]
>>39
楽なんや
あのみんなを見守るポジション
一般人が真似してもただの上から目線の地味なやつにしかならないけど
楽なんや
あのみんなを見守るポジション
一般人が真似してもただの上から目線の地味なやつにしかならないけど
[43]
なろう系は中学生男子の欲望の充足度が高ければ高いほど人気が出るんや
[55]
ワンパンマンはセーフ
[58]
受け身でことが進んでいくからな
ゆとりにとっては楽や
ゆとりにとっては楽や
[164]
>>58
ゆとりとかもうアラサーどころかアラフォーやぞ
ゆとりとかもうアラサーどころかアラフォーやぞ
[68]
なろう系は展開がもうマンネリ化してる気がするわ
[72]
偏差値10の異世界は面白かった
漫画版はなんか違う
漫画版はなんか違う
[87]
でも考えると戦国自衛隊TPOかJINとかタイムスリップのあれも
なろう系、俺つえーではあるんだよな
部隊が異世界か過去かってだけで
なろう系、俺つえーではあるんだよな
部隊が異世界か過去かってだけで
[88]
異世界ものって富野のダンバインが先駆けかな
もちろんもっと昔の古典でもありそうだけど
不思議の国のアリスとか
もちろんもっと昔の古典でもありそうだけど
不思議の国のアリスとか
[85]
クールやなくてクール系やろ?斜に構えとるだけやろこいつ感ある
コメント
コメント一覧 (13)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
タイトルから考えられないダークな作風と伏線がしっかりしているのがいい。登場人物全員がかなり魅力的なのも理由の一つ。
あと絶望感が堪らないです(ドM)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
何でも行けるんだよね
kakitea
が
しました
主人公の性格を考えてシナリオを作るのか
なんとなく主人公の性格を決めてシナリオの都合で変えるのか
いろんなやり方があるよね
一番後者のパターンは俺は大っ嫌いだが
kakitea
が
しました