[6]
ゴッドかっこええな
[7]
前期と中期の違いなんやねん
[13]
>>7
前期→サイヤ人篇(映画で言えばガーリック~ターレス篇まで)
中期→フリーザ篇~人造人間篇前半(映画で言えばスラッグ~13号篇まで)
後期→人造人間後半篇~ブウ篇(映画で言えばブロリー1~ヒルデガーンまで)
前期→サイヤ人篇(映画で言えばガーリック~ターレス篇まで)
中期→フリーザ篇~人造人間篇前半(映画で言えばスラッグ~13号篇まで)
後期→人造人間後半篇~ブウ篇(映画で言えばブロリー1~ヒルデガーンまで)
[12]
前期って界王拳すらないやつか?マジュニアとラディッツでしか戦ってないやつまで分けるんか
[16]
まあスパーキングは元々こんな感じだしな
[17]
どうせあとから出すんだからチビ悟空も最初から出しとけや
[18]
少年悟空前期
少年悟空中期
少年悟空後期
もできるやんけ
少年悟空中期
少年悟空後期
もできるやんけ
[19]
1キャラで全形態になれたら面白いのに
[22]
キャラ差とかなんも考えてないゲームやからな
[23]
ベルガモ出るのがスパーキングぽくて好き
[24]
スパーキングメテオはもっと多かった気がするんやが
[31]
>>24
少年期 少年期大猿
前期
中期 中期超1
後期 後期超1 後期超2 後期超3 ベジット ベジット超1 ゴジータ超1
GT GT超1 GT超3 GT超4 ゴジータ超4
悟空からの派生はこんだけや
ベジットゴジータはベジータからも派生するが
少年期 少年期大猿
前期
中期 中期超1
後期 後期超1 後期超2 後期超3 ベジット ベジット超1 ゴジータ超1
GT GT超1 GT超3 GT超4 ゴジータ超4
悟空からの派生はこんだけや
ベジットゴジータはベジータからも派生するが
[26]
ソシャゲ?だったらコンプガチャのやつやろ
[35]
DLC多すぎ


[37]
>>35
はよ全キャラ同梱版安く出せや
はよ全キャラ同梱版安く出せや
[28]
スーパーヒーローとか混ぜてとかかと思ったら原作基準でかよw
[29]
髪の毛の色変えるだけで別キャラ言い張れるのゲームと相性よすぎ
[46]
このシリーズキャラ数が売りやからその内ドッと増えるやろ
[42]
スーファミのソフト高いとか言うけどDLC考えたら今より安いよな
[32]
なんか最近のドラゴボのゲームちゃうんよな
ゲーム中にどんどん変身しまくれるのが楽しかったのに最初から変身した状態で戦うから面白味に欠けてる
ゲーム中にどんどん変身しまくれるのが楽しかったのに最初から変身した状態で戦うから面白味に欠けてる
[36]
変化あると変化しないキャラがつまらなく感じちゃうからな
コメント
コメント一覧 (21)
新作で子供形態が増えるからそれでも増える
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
わけわからんわ
kakitea
が
しました
1 悟飯ビースト
2 ブロリー
3 孫悟空(身勝手の極意 "極")
4 ジレン
5 ビルス
6 孫悟空(身勝手の極意 "兆")
7 セルマックス
8 孫悟空(ブルー界王拳)
8 キラキラベジータ
10 オレンジピッコロ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ファンなら誰もが一度は思い描くような設定を何のひねりもなく、そのまま形にしたのが今の超ってやつだろ
どうせなら、もうブルマも強くしてしまえよ
天才的な頭脳と超人的な強さは表裏一体ッッ!とか言ってさ
kakitea
が
しました
ベジータも14人いる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
悟空とベジータで25枠埋まります…うーん代わり映え氏なさそう
kakitea
が
しました
プレイ画面じゃなくデモだろうからなぁ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
悟空の技やモーションは変わってるけど衣装の変化は無いし、ダメージ差分も発生しないだろうから旧作に有った楽しみも減ってるわコレ
kakitea
が
しました