鬼滅の刃って種やおそ松さんの系譜の女性向けの漫画だよな?
[1]
種→テニプリ→うたプリ→黒子→free→おそ松→鬼滅の刃
[49]
>>1
唯一無二のSF侍活劇って銀魂は違うの?
唯一無二のSF侍活劇って銀魂は違うの?
[77]
>>1
円盤5万も売れたユーリなしかよ
円盤5万も売れたユーリなしかよ
[18]
どれも初期から腐女子ついてるってそれ
[3]
いずれも爆発力がすげー作品ばかりだな
[31]
カゲロウデイズ?のファンがどこに行ったのか気になる
[43]
>>31
米津とかヨルシカとかそういう系のボカロ発ミュージシャンのところ行ってんじゃね?
米津とかヨルシカとかそういう系のボカロ発ミュージシャンのところ行ってんじゃね?
[41]
もう最終局面やけどまさかこっから引き伸ばしとかせんよな?
鬼より上のヤバい奴らとか出てこんよな?
鬼より上のヤバい奴らとか出てこんよな?
[48]
>>41
青い彼岸花とか一切出てきて無いんですが
青い彼岸花とか一切出てきて無いんですが
[52]
>>41
2部始まるから
2部始まるから
[65]
タイバニは?
[104]
>>65
もっと年齢層上のおばさんたちが未だに二期を待っている
もっと年齢層上のおばさんたちが未だに二期を待っている
[103]
鬼滅はマンガじゃ絵が微妙すぎてなぁ
話は面白いからアニメで入ってきた奴多そう
話は面白いからアニメで入ってきた奴多そう
[125]
絵が絵がいうけどあんな適当なチェンソーマンだって人気あるしな
評論家様はどんなレベルじゃないとダメだと思っとるんや
評論家様はどんなレベルじゃないとダメだと思っとるんや
[135]
アニメしか知らんけど鬼滅より石の方が面白いと思ったわ
[149]
>>135
石は面白いけどアニメ映えするような作品でもないからな
まあ話題控えめなのはしゃーないな
石は面白いけどアニメ映えするような作品でもないからな
まあ話題控えめなのはしゃーないな
[105]
鬼滅が腐向けなんか?
どちらかと言えば呪術がそうなのかと思ってたわ
どちらかと言えば呪術がそうなのかと思ってたわ
[136]
呪術の方が腐人気出ても良さそうやけどアニメ化したらそうなるんやろうか
[158]
>>136
販促PVで中村悠一の声付いとるからその予兆はあるで
販促PVで中村悠一の声付いとるからその予兆はあるで
[152]
ジャンプってやっぱすげえよな
マガジンとかサンデーはアニメ化しても全然伸びないしな
最近だと相撲くらいちゃうの爆死原作は
マガジンとかサンデーはアニメ化しても全然伸びないしな
最近だと相撲くらいちゃうの爆死原作は
[163]
>>152
そもそも最近のサンデーでアニメ化した作品あるか
湯神くんもアニメやらんかったし
そもそも最近のサンデーでアニメ化した作品あるか
湯神くんもアニメやらんかったし
[204]
>>163
魔王城でおやすみ
魔王城でおやすみ
[156]
リボーン舐めんなよマジで
凄まじい群がり方だったろ
凄まじい群がり方だったろ
[179]
>>156
最近になって舞台化とかしてたし未だに集客力あるコンテンツではあると思う
最近になって舞台化とかしてたし未だに集客力あるコンテンツではあると思う
[220]
どっちかっていうとマギとか大罪に似てる気がするなぁ鬼滅は
当時テラフォとか進撃とかも同時期くらいに出てきたけど
結局人気続いたの進撃だけやったな
鬼滅は無理だろう
当時テラフォとか進撃とかも同時期くらいに出てきたけど
結局人気続いたの進撃だけやったな
鬼滅は無理だろう
[247]
>>220
マギと大罪の失速はキャラめちゃくちゃ増やした上に既存キャラのキャラデザ変えるとかで読者置いてきぼりとかやからな
マギと大罪の失速はキャラめちゃくちゃ増やした上に既存キャラのキャラデザ変えるとかで読者置いてきぼりとかやからな
[269]
>>247
大罪は闘級と十戒で悪い癖出したところが不味かったな
トーナメント切ってからは持ち直したがそこまでで読者離れた
大罪は闘級と十戒で悪い癖出したところが不味かったな
トーナメント切ってからは持ち直したがそこまでで読者離れた
[57]
ハイキューも入れて差し上げろ
コメント
コメント一覧 (6)
kakitea
が
しました
本当に最近は女人気でバズる
とあっさり数十万部とかいくし
そりゃどこもこっちメインにするよねっていう
話題の共有力や周囲と同じモノ揃えたがる
のが元から男と段違いなんじゃないだろう
やはり狙うべきはマンさんやね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
腐向けで作ってた漫画じゃない
kakitea
が
しました
男同士の友情が出てくると女向け
気に食わないと女向けwww
ほんっとガイジって救いようがねーわw
kakitea
が
しました