最近のFGOキッズ「なろう!黙れドン太郎!w」キャッキャ ワイ「イキリ鯖太郎!w」

[1]
FGOキッズ「ごらああああああああ!!!!!!FGOをバカにするなああああああw なろうとは違うんじゃああああああ」


[2]
初めからイキッてた訳じゃないだけどね

[11]
FGOってなろうの集大成やろ
馬鹿にせずお互いを認め合えばええやん

  







[90]
Fateは文学だからな
なろうと一緒にするなよ

[13]
他のスレで見たんやが鯖太郎より鱒太郎のほうがええんちゃうか?

[15]
これ系統の呼び名ってイキリ骨太郎が最初なん?

[24]
>>15
スマホ太郎が最初かな?

[22]
これとグラブルは主人公女でええやろ

[23]
イキリ鯖太郎煽り、FGO信者さんにクリティカルヒットしてしまう…

no title

no title

[29]
鯖太郎微妙に長いし言いづらいわ
ぐだ太郎じゃないと一瞬誰だっけ?ってなる

[33]
スマホ太郎→イキリ骨太郎→イキリ鯖太郎みたいな流れ?

[39]
>>33
次郎とか三郎とかいっぱいおるぞ

[48]
no title

[52]
>>48
自虐ネタなのこれ?

[251]
>>48
これほんま草

[64]
所詮ゲームだからな
敵味方から接待されるのはしゃーない

[89]
きのこが半分なろう作家やから実質なろう

[108]
うおおおおおお!!!

no title

[170]
>>108
キラヤマトの方がすごいやん

[149]
これがFGOの一番面白いところのアニメ化ってマジ?

[164]
主人公のイキリなんてどんな作品にも言えるからな
それよりも真面目に作ってないことが透けて見えるのがあかん

[165]
fgoといいプリコネといいグラブルといい何故オタクに人気のゲームはハーレムばかりなのか

[171]
>>165
オタクがハーレム大好きやからやろ

[187]
>>165
プリコネがいきなり流行ったのもハーレム路線やからか
グラブルがホモブルになってから一気に客離れたし

[188]
超人太郎とかお兄様信者みたいに余裕を持てや