[10]
元々量産型のデザインって設定だからいいんじゃないか

[14]
士郎原作漫画には近いんじゃね

[41]
>>14
わりとそういう感じ
GITS先に見てしまってるから、そっちにイメージ引っ張られてしまうが

[22]
もっとムッチリさせろよ

[29]
バトーの為にももっとゴリラっぽくしろ

[47]
原作はもっと猥雑な感じで
このCGはこぎれいすぎる
原作っぽくするならもっとごちゃごちゃした感じを出してほしい

[53]
外見は量産型整形美女みたいなので
中味だけすごい機材使ってるのが本来の設定

[61]
原作まんまなのはPS1のゲームのムービー

[65]
この絵柄でやるなら攻殻機動隊である必要性ないだろ
似たような萌え作品なら若手に作らせりゃいい

[83]
実写版のホワイトウォッシュの理由が義体だからってのは上手かった

[88]
CV富田美憂感が凄い

[93]
キャラデザよりもCGのクオリティが低いのが駄目だろ

[102]
>>93
ほんこれ
ディズニーピクサー級に目が慣れてしまってるから
こんなの見せられてもキツイ

[94]
やっぱスタンドアローンがええわ

[110]
まぁ押井が作ったイメージが強すぎるし内容次第か
ariseみたいなクソならどのみち評価されんし
3Dつっても亜人とかは割と面白かったしながんば

[124]
no title

どれなら良かったんだよ

[161]
>>124
前4つまでは許せる。あとはおかしいだろ!

[187]
>>124
左上下とも結構な萌キャラだな

[196]
>>124
どのキャラもゴリラ感()なんてないが
中身はゴリラって意味だから外見は美女だゾ

[101]
一周回ってちょっと原作に近づいたなCGが酷いけど

[109]
これで違和感なく動いてくれるなら問題ない