[6]
呪術廻戦と無能なナナが今期おもしろいわ

[3]
第二の鬼滅になれそう?

[14]
>>3
鬼滅超えは日本で1番の売れている漫画を意味するから無理やろ
ブリーチならいけるんじゃねえか?

[9]
面白くなるの伏黒宿儺戦からやろ

[10]
ふくまみづしのとこ上が宿儺で下が虎杖になってんの細かい

[19]
殺す、特に理由はないまでやってほしかったわ

[24]
五条対じょうごは7話くらいかな
はやく見たいわ

[28]
ワイテンポ厨、テンポ早いの大歓迎や

[34]
作画すげーな
見入ってしまうわ

[85]
五条悟vs伏黒父を神作画でやってくれんか
そこだけ見たいんや

[138]
EDの微妙なダサさ加減好き

[139]
なんか漫画の方がおもろいな
個人的には京都校が来たあたりがピークや

[143]
ファンも新規もちょうどヒロアカくらいの熱量ちゃうか?
巻割100万行ったらジャンプもだいぶ層厚くなるわ

[43]
今の所手放しで褒められるのはOPの作画だけやわ
1~3話は原作でもそこまでだったからしゃーないとしても
4話は原作で面白かった所なのに微妙過ぎる

[72]
鬼滅19話でクッソ盛り上がった気がするが
呪術やとどこや虎杖が黒閃決めたところか?

[76]
>>72
ワイ的に「ぶっ殺してやる」のシーンや

[83]
>>72
東堂の脳内に溢れ出した存在しない記憶

[93]
アニメに必要なのは作画より演出やな
ufoがすごいのはここや

[110]
>>93
演出は作画より大事やな
ワイは進撃のファイナルシーズンがMAPPAになったんが心配で
呪術廻闘を偵察感覚で見てるが不満あんまなしやな
強いて言えば音楽かな

[82]
呪術はどちらかというと主人公サイドのデザインが地味なのが問題かと

[90]
0巻と五条過去編映画で見たいわ

[144]
呪術は鬼滅にはなれんが
ブリーチやシャーマンキングにはなれそう