[17]
また追放、ざまぁのパターンか
読者層が氷河期とか涙をさそうわ

[12]
一度手に入れた液体はなんでも大量に出せるようになるぞ!

[5]
異世界転生→神的な存在からチート能力もらう→無双
異世界転移→使えない奴扱いで裏切られたりどん底になったりする→結局無双して復讐
その世界の住人→不遇スキル→なんやかんや使える能力でスローライフ
地味に変化していってるけど奴隷キャラの需要だけ変わってないよね

[6]
>成人の儀で水を出すことしかできない神具【コップ】を授かったことにより、役立たずの烙印を押されて辺境の砂漠に領主として追放されてしまう。

短い文章の中に5つぐらい突っ込み要素がある

[7]
>>6
小作人とか農奴にすればいいのに
創作の中でもまともに扱われない立場は嫌なんだろうな

[10]
>>6
都合のいい展開になりそうな予感がプンプンしてて草

[42]
>>6
領主として追放とかいうパワーワード

[11]
一発ネタでそこそこバズったなろうのその後が知りたい

[14]
どん底からの大逆転って
読者が大喜びするわけだな

[15]
どうせ砂漠の一部を水で緑に変えたら、感激した精霊やらがチート能力で助力してくれたり、助けた商人や奴隷、他国の女騎士のハーレムが出きるんだろ
そんで聖霊の加護を失った元の国が水不足になってざまぁするとか?

[22]
アクア様じゃねーか

[23]
主人公が水属性のアニメにハズレ無し

[24]
質量保存の法則も何もかも無視して水が出せるコップが
どれだけ有用かなんて幼稚園児でも理解できるだろ

[29]
花鳥風月みたいなもんだろ

[27]
ちょっと読んできたけど、水以外も出ますって成って普通にドラえもん

[19]
今、日本にはなろうでしか救われない人たちがいる……
思考を停止しながら……

[43]
追放コップ太郎

[47]
味噌汁湖を作ろうとか言い出してこそなろう

[50]
エリクサーか超神水みたいなのも出せて無双するんだろ

[40]
中世世界で綺麗な水が無尽蔵に出てくる道具持ってるとか神じゃん

[48]
設定はなんでもいいんだ
話が面白ければ










引用元: