英語圏向けVTuberグループ『ホロライブEnglish』に新メンバーとして『IRyS(アイリス)』が待望のデビュー!7月11日朝10時配信開始!!!
[1]
[1]
英語圏向けのVTuberグループ「ホロライブEnglish」は、本日、新ジェネレーション『Project: HOPE』を設立いたしました。
こちらの『Project: HOPE』に、VSinger「IRyS」が所属メンバーとしてデビューすることをお知らせいたします。
デビュー配信は、日本時間の2021年7月11日(日)朝10時を予定しております。
この機会にぜひ、本デビュー配信をご覧くださいませ。
引用元
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000455.000030268.html


こちらの『Project: HOPE』に、VSinger「IRyS」が所属メンバーとしてデビューすることをお知らせいたします。
デビュー配信は、日本時間の2021年7月11日(日)朝10時を予定しております。
この機会にぜひ、本デビュー配信をご覧くださいませ。
引用元
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000455.000030268.html


[3]
楽しみだな
[8]
沢城みゆきの声で喋りそう
[13]
Twitterの垢がいきなりサスペンドになってるのは笑ったw
[17]
サメちゃんには勝てない
[22]
VSingerというのがちょっと気になる
ゲーム実況とかをやらない別枠として
EN勢とすらあまり絡ませない方向なのかと
ゲーム実況とかをやらない別枠として
EN勢とすらあまり絡ませない方向なのかと
[21]
VsingerだからAZUKIみたいな感じなのかね
[23]
カリオペとキアラはたまに見る
英語が聞きやすい
英語が聞きやすい
[24]
あれ?にじさんじに似たようなキャラ居たような・・・
[28]
髪とか服のせいで褐色キャラに見える
フレアと被る
フレアと被る
[29]
いかにも海外って感じ
[30]
なんかEGOISTっぽい絵
[32]
中身がKSONだったら笑えるんだが、さすがにそんな話はないよな
[34]
中の人か運営のどちらかが
オッドアイでお願いしますと発注してるのかな
オッドアイはオタ臭すぎる感じであまり好きではない
オッドアイでお願いしますと発注してるのかな
オッドアイはオタ臭すぎる感じであまり好きではない
[39]
ホロライブって100人くらいまでどんどん増やしていいと思う
[41]
>>39
それやったらファンが分散して死ぬわけだが
それやったらファンが分散して死ぬわけだが
[50]
AKB48とかと同じ末路辿りそう
有象無象を増やしまくっても意味ないぞ
有象無象を増やしまくっても意味ないぞ
[42]
この子はEN2期なのかな?
新ジェネレーションとはあるけど
EN 2nd Genとかいう表記は見かけないんだよな
新ジェネレーションとはあるけど
EN 2nd Genとかいう表記は見かけないんだよな
[44]
>>42
2期なら複数人同時にデビューさせそうだし
ゲーマーズとかイノナカミュージックみたいな立ち位置なんじゃね
2期なら複数人同時にデビューさせそうだし
ゲーマーズとかイノナカミュージックみたいな立ち位置なんじゃね
[62]
最近一人切ったから一人増やした感じ
[40]
ENの二期は一期よりもっと凄い人達が来ていると
EN一期のメンバーが言っていたっけ
コメント
コメント一覧 (5)
youtube登録29万 1憶回再生の歌動画持ち
5月に活動休止 Vガワの配信アーカイブ全部非公開
リスナーには転生匂わせ
kakitea
が
しました
新人バフきれても常に5桁求められるし並の女じゃ務まらんわ
kakitea
が
しました
せめてサメぐらいの用意してやればいいのに
kakitea
が
しました
ルーナとかぺこらみたいなののほうが海外では売れそう
kakitea
が
しました
相当気合入れて採用しただろこれ
kakitea
が
しました