[62]
巫女のやつは瀬尾のアシだっけ
最初だけ読んでたが主人公が京大志望だった
最初だけ読んでたが主人公が京大志望だった
[8]
昔みたいなヤンキー漫画や
スポ根漫画ばかりの時よりマシやろ
スポ根漫画ばかりの時よりマシやろ
[190]
>>8
そっちのがマシだろ
ラブコメって大抵パターン一緒だし
そっちのがマシだろ
ラブコメって大抵パターン一緒だし
[12]
昔はマガジンヤンマガ共にヤンキーマンガが4割くらいだったのにな
[13]
もう全く読んでない
なろう原作漫画や韓国ウェブトゥーンは楽しめてる
なろう原作漫画や韓国ウェブトゥーンは楽しめてる
[16]
マガジンてベテランと中堅ばかり
ジャンプみたいに新人に連載させる度量はないんだな
ジャンプみたいに新人に連載させる度量はないんだな
[21]
むしろ差別化できていいんじゃないか
[22]
今こそ激烈バカみたいな
ギャグ漫画を掲載すべきだ!
ギャグ漫画を掲載すべきだ!
[26]
変な殺し合いゲームだらけよりマシ
[29]
>>26
意味不明なデスゲームって面白いの最初の打ちだけだったな
意味不明なデスゲームって面白いの最初の打ちだけだったな
[32]
マガジンは東京リベンジャーズだけだな
[34]
なんで講談社ってこうなん?
編集が主体ならむしろ被らないよう調整しそうなもんなのに
編集が主体ならむしろ被らないよう調整しそうなもんなのに
[37]
大コケで続編も危うい炎炎ノ消防隊とかもあるからなあ
マガジンも焼きが回ってきたな
マガジンも焼きが回ってきたな
[38]
確かに今のマガジンは無難な漫画ばかりだけど
それでもサンデーよりは全然読めるからな
サンデーみたいになったら本当に終わりだよ
それでもサンデーよりは全然読めるからな
サンデーみたいになったら本当に終わりだよ
[52]
マガジンのラブコメ蠱毒はいつものことじゃん
んで流石景が戻ってくるんだろ
んで流石景が戻ってくるんだろ
[55]
マガジンといえば由緒正しい梶原一騎イズムじゃないのか
ヤンキー漫画、暴力漫画あっての少年マガジンだろー
ヤンキー漫画、暴力漫画あっての少年マガジンだろー
[69]
>>55
その後嘘大げさ紛らわしいのキバヤシイズムで
安かろう悪かろうの作品だらけで無茶苦茶になった
その後嘘大げさ紛らわしいのキバヤシイズムで
安かろう悪かろうの作品だらけで無茶苦茶になった
[60]
マガジンは嗜好が内向き過ぎるな
これじゃジャンプのような世界展開は無理だわ
これじゃジャンプのような世界展開は無理だわ
[66]
>>60
部数50万部台という衝撃
そりゃそうだろ、っていう紙面構成だからしょうがないけど
適当な企画やっちゃあマガポケ送りという名の打ち切りで済ませる
部数50万部台という衝撃
そりゃそうだろ、っていう紙面構成だからしょうがないけど
適当な企画やっちゃあマガポケ送りという名の打ち切りで済ませる
[134]
>>66
今そんなに少ないのか
ジャンプに勝ってた時期もあるのになあ
連載中の中では黒岩メダカが一番絵が好みでこれだけ読んでる
今そんなに少ないのか
ジャンプに勝ってた時期もあるのになあ
連載中の中では黒岩メダカが一番絵が好みでこれだけ読んでる
[64]
今のガキはゲームしかやらないからな
漫画や小説なんて紙媒体にまで手を伸ばすのはガチオタクしかいない
漫画や小説なんて紙媒体にまで手を伸ばすのはガチオタクしかいない
[127]
サンデーっぽいのが今のマガジンなのか
コメント
コメント一覧 (8)
その女性キャラも可愛いだけで、性格に難のあるキャラが多い
kakitea
が
しました
埋もれるだけじゃんね
kakitea
が
しました
古臭いけどサービス過剰なぐらいなのが良いわ
kakitea
が
しました
そんで次はヤンキー+○○ばっかになると予想
kakitea
が
しました
ちゃんとしたコメディ読みたいのねん
kakitea
が
しました
誰でもブスになるのにやめないのが笑える
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました