ブラックラグーンの広江礼威先生、アンチのTwitter民相手のバトルに敗北するも負けを認められるのは凄いとの声
[1]
[1]
[3]
何負けてんねん
[6]
丑寅、謝罪からの大逆転
[7]
追撃いいね 気持ち良さそう
[9]
なんで潔く負けるんや雑魚が
[10]
いやソースないやん
[27]
>>10
DMで詳細な話しされて本人も思い当たる節ありまくりやから
DMで詳細な話しされて本人も思い当たる節ありまくりやから
こうやって遠回しに話し終わらせたんやん
普通にDMで言われたところでそんなもん虚偽やろって言うやろ普通
普通にDMで言われたところでそんなもん虚偽やろって言うやろ普通
[12]
素直に謝罪はこれまじで鬱かもしれんよ
[13]
謝れるのはまぁまだまし
[14]
読者を平気で待たせられる遅筆の漫画家なんてマトモなわけないわな
[17]
都合が悪くなると鬱病かってのは普通に訴えたら勝てると思う
[24]
漫画家はマジでTwitterやるなよ
[28]
あの大人気アニメRe:CREATORSの作者さん!?
[29]
こいついつもブラクラ描かずに遊んでんな
[30]
最後のやつ余計だな
もっと謙虚にマウントしろよ
もっと謙虚にマウントしろよ
[34]
負けを認めれるのは凄い
自己承認が爆発するTwitterで負けを認めるって
なかなかできる事じゃない
自己承認が爆発するTwitterで負けを認めるって
なかなかできる事じゃない
[36]
アシに酷いことをしてたは少し語弊がある気がするが
[39]
別にマウント取れる話やないやろ
ソースを求めたらソースが自分の足で来てくれただけやん
ソースを求めたらソースが自分の足で来てくれただけやん
[46]
あんま関係無いけど鬱ならTwitter見ない方がええんやないのか?
[50]
匿名の気楽さ無しでツイッターとかようやるわって思う
自己顕示欲が面倒臭さを上回るんやろか
自己顕示欲が面倒臭さを上回るんやろか
[59]
>>50
だってそうじゃなかったら普通の気持ち悪いオタクじゃん
だってそうじゃなかったら普通の気持ち悪いオタクじゃん
[65]
ネットで謝れる奴は偉い
それさえ出来ない奴がどれだけいるか
それさえ出来ない奴がどれだけいるか
コメント
コメント一覧 (15)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
言葉だけのうちは何言われてもしゃーない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
上司いない……いつ帰ったらいいのか分かんない(イライラ) って勝手に病んでるだけだし
自分のコミュニケーション不足で勝手に苦行してるだけで「酷いことした」は言いがかりもいいところだろ。キレるのも当然だろ
kakitea
が
しました
アシの人も叩きの材料に使われて迷惑すぎる
やっぱケモナーはカスばっかりだな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
発狂してたら見限ってた
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
というか、そもそも謝る必要もないような話だけど。
仕事なんだから、スケジュール地獄は当然だろ。
嫌なら最初からアシスタントになる覚悟も資格もないやつってことだろ。
そのアシスタントは、ただの甘えやんけ。
kakitea
が
しました