[6]
則天武后っていう程中国内で評価されてるの??
[443]
>>6
最近また評価され出した
一時期はやばかった
最近また評価され出した
一時期はやばかった
[11]
イギリス人も怒ろうや
[19]
戦闘中のキャラどうなるんやこれ?
[157]
>>19
武則天は黄金のハサンになってた
武則天は黄金のハサンになってた
[47]
これやっぱ偉人を自称してるだけの痛いコスプレイヤーのおっさんだろ




[49]
>>47
始皇帝要素どこだよ
始皇帝要素どこだよ
[51]
>>47
教科書に載ってる写真でやればええんや
教科書に載ってる写真でやればええんや
[56]
中国共産党と1970年より前の中国ってなんか関係あるの?
[73]
でも一騎当千は好きよな中国人
下手に中華要素残すとキレるんか?
下手に中華要素残すとキレるんか?
[88]
>>73
三国志自体がそもそも無効じゃマイナージャンル
FGOはむこうでもメジャーなジャンルネタにしたから怒られた
三国志自体がそもそも無効じゃマイナージャンル
FGOはむこうでもメジャーなジャンルネタにしたから怒られた
[94]
後醍醐天皇をネタキャラにしたバンデットを見習え
[112]
せっかくサブカルで日本に並べそうだったのに
自ら首締めんのまさに中国って感じだわ
[121]
>>112
でも表現の不自由展を炎上させてる日本と何が違うんや?となるで
でも表現の不自由展を炎上させてる日本と何が違うんや?となるで
[163]
ホンマに?
中国人キレたらめっちゃ怖そうやな
中国人キレたらめっちゃ怖そうやな
[114]
2021年09月16日 12時16分 公開
中国版「FGO」で中国系キャラクターの名前・イラストが突然変更に 虞美人(アサシン)は「暗匿者230」、始皇帝は「裁定者229」に「あくまで暫定的なもの」としていますが、かなり大規模な修正となっています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2109/16/news095.html
一応ソース
中国版「FGO」で中国系キャラクターの名前・イラストが突然変更に 虞美人(アサシン)は「暗匿者230」、始皇帝は「裁定者229」に「あくまで暫定的なもの」としていますが、かなり大規模な修正となっています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2109/16/news095.html
一応ソース
[130]
>>114
ハズレみたいな扱いで草
てか戦闘時のモデルどうなるんや
ハズレみたいな扱いで草
てか戦闘時のモデルどうなるんや
[197]
名前そのまま使うのがあかんねん
銀魂みたいに少しだけ名前変えろや
銀魂みたいに少しだけ名前変えろや
[209]
半裸にするとやっぱ売り上げとか上がるの?
ソシャゲに課金する層の好みとして
ソシャゲに課金する層の好みとして
[245]
>>209
水着ガチャの売上見ればわかるやろ
水着ガチャの売上見ればわかるやろ
[254]
楊貴妃って中国で人気なんか?
三大悪女には入っとらんみたいやけど
三大悪女には入っとらんみたいやけど
[272]
>>254
人気は知らんが恋愛ドラマの定番ネタの一つではあるね
人気は知らんが恋愛ドラマの定番ネタの一つではあるね
[270]
今まで怒られへんかったのが奇跡やろ
[227]
キングダムは始皇帝を「光」としてるからいいのか
コメント
コメント一覧 (12)
kakitea
が
しました
どうなるんだろうね、文化大革命の二の舞になる可能性ってどれくらいあるんだろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
見逃されてたのがおかしいだけやん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
FGOの女体化に怒ったんじゃないよ
中国の偉人が登場するゲームで、偉人をいい加減な扱いをして怒られたら、FGOを偉人登場させてるし…って言い訳したから、ついでで規制されたんだよ
kakitea
が
しました
今回の中国鯖規制について調べてみたんだけど「江南百景図」というゲームの「創作は歴史上人物を侮辱してる」と政府に調査される
→「みんなやってる FGOも同じことやってる」と反論
→FGOも調査される
→結果 FGOの中国鯖ほぼ全滅(イマココ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
向こうの事情全然知らんけど今まで目こぼししてたのは何なんだろ?
kakitea
が
しました
@3mi30最強
@3mi30最強
@3mi30最強
kakitea
が
しました