[6]
あれって架空世界というパラレル的な設定なん
それとも国名とか宗教を濁してるだけ?
それとも国名とか宗教を濁してるだけ?
[21]
>>6
実際の歴史では別にそんなに地動説は弾圧されてない
学会の傍流で冷や飯食わされてた程度
ガリレオが裁判にかけられたのは単にガ○ジで嫌われてたから
実際の歴史では別にそんなに地動説は弾圧されてない
学会の傍流で冷や飯食わされてた程度
ガリレオが裁判にかけられたのは単にガ○ジで嫌われてたから
[7]
過大評価やろ
大したもんじゃないのに読んでたら通ですよ感が気にくわない
大したもんじゃないのに読んでたら通ですよ感が気にくわない
[10]
タイトルって大事だよな
デデデデとかタイトルで興味湧きすぎて買ったわ
デデデデとかタイトルで興味湧きすぎて買ったわ
[12]
1話2話はマジでおもろかったわ
[13]
地球って意味?
[19]
>>13
地、血、知、がかかってる。今のところ
地、血、知、がかかってる。今のところ
[17]
ツイで流れてきて読んだけどおもろかったわ
タイトルは滑ってるというか、あの内容とあのタイトルで一致しづらいよな
タイトルは滑ってるというか、あの内容とあのタイトルで一致しづらいよな
[22]
新章そろそろ面白くなりそうや
早く読みたいけど結構休むんよな
早く読みたいけど結構休むんよな
[25]
おもろいけど胸くそ漫画やん
過小評価っていうか売れない理由は普通に分かるやろ
過小評価っていうか売れない理由は普通に分かるやろ
[26]
評価される前まではおもろかった
評価されたからつまんなくなったんやなくて次に来る漫画とか言われだしたくらいから正直おもんなくなった
評価されたからつまんなくなったんやなくて次に来る漫画とか言われだしたくらいから正直おもんなくなった
[29]
>>26
典型的な逆張り思想やけど実際わかる
典型的な逆張り思想やけど実際わかる
[31]
同じ事の繰り返しやから途中で読むの止めたわ
[44]
あれ割と時代考察ガバガバで読むのやめたわ
当時のカトリックあんなに頭固くないぞ
当時のカトリックあんなに頭固くないぞ
[46]
>>44
別に再現なんてほとんど考えてないやろ
研究や信仰についてなにか考えるのがこのお話の大事なとこや
別に再現なんてほとんど考えてないやろ
研究や信仰についてなにか考えるのがこのお話の大事なとこや
[49]
玄人ぶりたい漫画読み向けなのにこういう糞みたいな広告出すな


[106]
>>49
芸人に称賛されたから何んになるんや
芸人やぞ
芸人に称賛されたから何んになるんや
芸人やぞ
[56]
辺獄のシュヴェスタのほうが面白かったのに
[78]
ハゲ頭に天文の記録を入れ墨で残すのはちょっと無理あったな
[80]
>>78
書物の方が普通に目立たんしな
やる意味がない
書物の方が普通に目立たんしな
やる意味がない
[82]
チ。は近年最高のタイトルやろ
-地球の運動について-で保険をかけてるのがダサい
-地球の運動について-で保険をかけてるのがダサい
[115]
歴史漫画はセンゴクとナポレオンが今が佳境で面白い
[97]
タイトル作者名でワイもスルーしてたわ
コメント
コメント一覧 (6)
女は強いとかそういうのいらないし現代感覚持ちが多すぎんのよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
最初の主人公のとこが一番面白かったわ
kakitea
が
しました