【進撃の巨人】ジーク・イェーガー「全エルディア人を巨人化できない体にしろ」←これだけで円満に終わったと言う現実

[1]
なんでエルディア人安楽死計画とかいう回りくどい方法を取ったんや
no title

[3]
差別はなくならないから

[2]
巨人安楽死計画で良かったやろ

  







[18]
いうほど安楽かとも思うし

[22]
ジーク「ここで反出生主義をひとつまみっと…w」

[28]
人間対怪物が人間対人間になるだけや

[31]
でもキャッチボールしたいだけだよね

[34]
始祖の力だけ残して巨人化封印はアリやな
そんでエルディア帝国が軍備整えたら全エルディア人を受け入れて保護した上で始祖の力をなくす

[40]
>>34
結局戦争で草
巨人の力消す必要ないな

[43]
>>40
巨人の力があるから憎まれるンゴー辛いンゴーって話やったろ
だったら巨人の力なくせばええやん

[37]
これでエレンを説得できたんか

[42]
>>37
エレンは無理やろな
壁外人類を絶滅させたい頭進撃やから
でもエレン以外は手を結んでくれたやろ

[49]
始祖の力が残ってる時点でエルディア人はいつでも改変されるんやぞ
次の瞬間には巨人化出来る種族に戻るかもしれんのや
差別が無くなるわけないやろ

[53]
安楽死って結局壁の王とやってること変わらなくね?

[82]
>>53
壁の王はいずれ外敵に滅ぼされることになるの受け入れてたからな
ジークはもうちょいソフトな終わり方にしようとしただけ

[58]
結局エレンが理由わからんけど地ならしやりたい頭イェーガーやから無理や

[59]
ジークとエレンの教育と生い立ちが対照的だったから、その小さなズレが成長して対極的な考え方にいたる原因となってる。

[67]
ジークは別にエルディア人守ろうとは考えてないぞ
過去の罪を許せず子孫に負わせるフリーダと気が合いそうと言ってる
すぐに滅ぼすかゆっくり滅ぼすかの違い

[75]
アッカーマンとか記憶改ざん効かないけど道には入れるから
中途半端に巨人能力残ったエルディア人残ってしまうんやない

[130]
しかし、(メタ的な意味で)具体的にどういうオチにすれば良かったのかと言われたらこれがまた難しい気がするねんな
事実上、虐殺or戦争の二択しかない

[149]
>>130
全滅エンドかつ再構築エンドじゃね
セカイ系的な終わり方にするから

[201]
>>130
作者の一つの回答は地ならしの威力を見せつつ交渉するなんやろ

エレン的にはそんなんで50年持つ根拠もないし、今の政権や自分が死んだ後の政権に不安感しかない

[134]
そもそもジークの思想って「エルディア人は生まれてくるべきではなかった」って思想で「差別されずに生きていきたい」ってわけじゃ無いし

[140]
そもそもどうやって巨人の力が無くなったと証明するんや

[147]
全員オニャンコポンみたいに懐を大きくすれば解決したんや