【速報】名作『チ。-地球の運動について-』があと9話で完結。 連載期間1年半できっちり終了って凄いな

[1]

[11]
もう終わんのかよもっと続いていく話だと思ってたわ

[14]
一巻毎にバトンタッチしていくものだと思ってたらそうじゃなかった

  







[8]
2巻以降というか最初の人の一生以降全く面白くないんだが俺の教養が足りないのか?

[26]
>>8
一部の人の異常な賛美ほどには面白くないな
まあこの人は他の短編とかからして読ませる才能はあるけどね

[12]
地動説の研究するだけで異端扱いで拷問とか流石に無理あるっていうか荒唐無稽すぎて物語に入り込めないのよな

[16]
きれいにまとまるならいいんじゃない?

[17]
沈黙の艦隊と一緒
いい具合に現実とリンクしてるうちは面白い

[18]
まあ1~3章のうちで1章が最高なのは確かにそうだな

[21]
地球は象が支えてんるんだぞ

[23]
1話が一番面白かったな
前作の ひゃくえむ。の方が好き

[29]
間延びしてる感はあるけど割と好き
ただ流石にキリスト教ディスり過ぎだろ
史実ねじ曲げてまでやるのはどうかと思う

[33]
血縁でも全く無関係でもない形で
主人公の世代交代進むのは面白かったわ

[35]
最後はガリレオ出て来んのか

[40]
>>35
コペルニクスでしょ

[39]
ニュートン 「地動説もまた正しくない学説なんだ」「全ては質量に由来する重力ででお互いが引き合ってるだけなんだよ」
   ↑
こいつ天才すぎて草

[46]
フィクションをフィクションとして楽しめない感性は損でしかない

[54]
生死をかけてる割に動機が弱い
あの時代に地動説と分かったところで無駄だろ

[55]
ちゃんと終わらせるの偉いな
引き延ばそうと思えばどんどんできそうなのに

[62]
>>55
話も世代も容赦なくどんどん進めてくから
引き伸ばしとか無く綺麗に終わるだろうなとは思ってた
最初から終わり方決めてるって言ってたし

[86]
そういえば漫画好き芸能人もオススメしてたな
おもしろそう

[88]
次はヴィクトリア女王とマルクスを主人公に

ほぼ同年齢だよね