【はじめの一歩】1370話 間柴も千堂も世界戦で敗北して、後を一歩に託すって展開はあり得なくもないか?(ネタバレ・考察)
[1]
[1]
間柴が益々かっこよくなってるのはいいが一歩自身は脇役のままでいいのかよ?
[2]
一歩読んだこと無いのかな?
他の準レギュラークラスの試合の時はいつも脇役だよ
他の準レギュラークラスの試合の時はいつも脇役だよ
[9]
いまだに兄妹で狭いアパート住んでるって世間体ヤバくねぇか
[4]
間柴ももうアラサーだし反抗期終わったし結婚しそうな彼女もいるし
落ち着く頃だろう
落ち着く頃だろう
[3]
でも代名詞のフリッカーが通じないのはちょっと悲しい
今回はあくまで誘い込むのに使ったみたいだからギアもう一つ上がるのかな
今回はあくまで誘い込むのに使ったみたいだからギアもう一つ上がるのかな
[5]
今迄もある程度以上の相手にはフリッカー効かないか対応されるかしてるから
世界王者クラス相手だとこんなもんじゃないかな
クロスレンジで一方的に打ち負けてたのが互角近いならやっぱり強いは強いフリッカー
世界王者クラス相手だとこんなもんじゃないかな
クロスレンジで一方的に打ち負けてたのが互角近いならやっぱり強いは強いフリッカー
[7]
まあモデルになったハーンズのスタイル自体が古いから対応されてるのもあるし
そもそもがハーンズの異常に長い腕があってこそのスタイルだったしなあれ
ストレートだけで上下の打ち分けができるとか実践も理解もできない
そもそもがハーンズの異常に長い腕があってこそのスタイルだったしなあれ
ストレートだけで上下の打ち分けができるとか実践も理解もできない
[8]
間柴のセコンドは「世界のリングに立てば変わるのは世間じゃなくお前自身だ」って初期から言ってくれてた人だから好き
やっと報われた
やっと報われた
[15]
間柴のセコンドってずっと「間柴のセコンド」なの?
[17]
ジム名は東邦だけど東邦って名字じゃないだろうしな…
ずっと「東邦ジムの会長」のまま
ずっと「東邦ジムの会長」のまま
[10]
間柴がカッコ良くなるのは良いけれど余計木村が見窄らしくなる
[12]
でも初期から2番手ポジションだったんだよな
[14]
天才キャラがデビュー戦でいきなりラフファイトKOされるのはそんなに悪くなかった
その後特になにも起きなかった・・・
その後特になにも起きなかった・・・
[22]
間柴ってまだ宅配業のバイトもやってるの?
[24]
そこの社長の娘と付き合ってる
[46]
間柴も千堂も世界戦で敗北して
後を一歩に託すって展開はあり得なくもないか
後を一歩に託すって展開はあり得なくもないか
コメント
コメント一覧 (4)
もう一歩は復帰しない漫画として読んだほうが良いよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
フリッカーなんて世界レベルじゃ古いんよって流れは良かったと思うんだよね
kakitea
が
しました