【悲報】週刊少年ジャンプの新連載「アヤシモン」「守れ!しゅごまる」「アンデッドアンラック」ついに打ち切られそうになる…
[1]
[1]
[2]
ドロン、PPPPPPは意外と好調
[22]
暗殺教室の作者宮迫焼肉動画にはまってて草
[5]
地味にヤバいのアンデラだろ
[7]
ドロンドロロンいけるか
[10]
なんか陰キャが好きそうなコンテンツ増えたな
[18]
地味に逃げ若ヤバくね
新連載二つ終わったらドベ2になるで
新連載二つ終わったらドベ2になるで
[30]
数年前の暗黒期ネタとは比べもんにならんくらいの暗黒期だよな今
[78]
>>30
3年前「暗黒期だあ?外野うっせーなあ」
今「暗黒期や」
3年前「暗黒期だあ?外野うっせーなあ」
今「暗黒期や」
[33]
アヤシモンの絵ってなんであんなに迫力ないんや
[44]
アヤシモン毎週火曜日楽しみにしてるけど何があかんのや
ちなレッドフードも楽しみにしてた
ちなレッドフードも楽しみにしてた
[47]
>>44
レッドフードは可能性あったと思うわ
レッドフードは可能性あったと思うわ
[117]
>>47
レッドフードに求められてたのはおねショタ版のフリーレンや
タカヤ並に采配ミスったな
レッドフードに求められてたのはおねショタ版のフリーレンや
タカヤ並に采配ミスったな
[53]
アヤシモンはメインキャラたちが何したいのかわからんから
感情移入できない
感情移入できない
[57]
暗黒期なんやろうか
今の中高生はジャンプ楽しんでるんかな
大人になったからつまんなくなったのかな
今の中高生はジャンプ楽しんでるんかな
大人になったからつまんなくなったのかな
[62]
落語かなり面白いと思ったんだがだめなんか?
[93]
>>62
いやあれ駄目やろ
父親が才能発揮して落語したのに破門にされた理由は明かされませんでした!で誰がスッキリ読み終わるんや
いやあれ駄目やろ
父親が才能発揮して落語したのに破門にされた理由は明かされませんでした!で誰がスッキリ読み終わるんや
[120]
>>93
でも談志が実際に同じことやってるからそれをモデルにしたんやろな
でも談志が実際に同じことやってるからそれをモデルにしたんやろな
[106]
落語やるならSQの小畑健の漫才のやつを週刊でやってほしかった
画力だけで生き残れるだろうし
画力だけで生き残れるだろうし
[87]
石ヒロアカが終わると
ワンピ呪術のすぐ下が坂本夜桜ウィッチになるというね
ワンピ呪術のすぐ下が坂本夜桜ウィッチになるというね
[97]
ヒロアカはずっとおもろいわ
まだ長編エピソード何本も描けそうなのか勿体ないわ
編集はNARUTO化すべきやった
まだ長編エピソード何本も描けそうなのか勿体ないわ
編集はNARUTO化すべきやった
[486]
後続がこの調子やと呪術は連載終了させてもらえなさそう
[856]
アンデラ新章突入しすぎやない?
ここ一月で2回は突入してるやろ
ここ一月で2回は突入してるやろ
[466]
逃げ若は展開が遅い気がする
歴史物はテンポよく進めた方が良い
歴史物はテンポよく進めた方が良い
[115]
逃げ若好きだから頑張って欲しいわ
まあワイが好きな漫画大体終わっちゃうんやけど
アメノフルもマグちゃんもその他諸々も静かに消えてった
まあワイが好きな漫画大体終わっちゃうんやけど
アメノフルもマグちゃんもその他諸々も静かに消えてった
コメント
コメント一覧 (16)
アヤシモンは序盤からしくじってるしどうにもならん
kakitea
が
しました
売れてないやつ首にして値段下げて欲しいわ
kakitea
が
しました
しゅごまるとアンアンはもう無理
kakitea
が
しました
石←クライマックスです!
今後呪術だけ支えるのはきつないか?
kakitea
が
しました
ここはメムメムちゃんの作者を連れてきてメムメムちゃんやらせよう()
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
他キャラと比べて魅力薄いと思うんだけど、見た目以外で以外でどこが悪いかって言われるとイマイチ思いつかない…
kakitea
が
しました
何考えてるのかすらわからんデンジじゃ流石にきつい
てかチェンソーのデンジが凄い主人公だったのわかるわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
普通ならアンケートの集計方法の方に問題があるんじゃないかと疑われるけど
ジャンプの場合はよっぽどつまんねーのが大半なんやろなぁって改めて感じる
kakitea
が
しました
影法師(だっけ?)でうまく言えないけど一回裏切られた感があるからなー
一度そう感じちゃった人は次回作に興味をあまり示さない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました