【悲報】DEATH NOTEの小畑健先生、新作で画風が変わりすぎて劣化扱いされてしまう…
[1]
[1]
[2]
もう"絵"に飽きたんだろうな
[3]
バクマンの頃からこんな感じの絵柄やん
[9]
一枚目に米津玄師写ってるやん
[10]
二枚目をDEATH NOTEみたいな絵柄で出されても困るやろ
[12]
今も描こうと思えば一枚目も描けるやろ
[13]
作品に合わせてるだけやろ
[14]
漫画界の玉置浩二
ユーザーに求められてるものを分かってない
ユーザーに求められてるものを分かってない
[23]
バクマンというかデスノート終盤くらいから変な癖出始めたよな
[31]
プラチナエンドの絵が一番すき
[33]
もう何描いても「バクマンの作中で連載してそうな漫画」感ホンマ凄い
プラチナエンドもそれで見れなかったわ
プラチナエンドもそれで見れなかったわ
[39]
てかこれべしゃり暮らしに勝てるんかな
森田先生版のバクマン。も見てみたい
森田先生版のバクマン。も見てみたい
[51]
All Needなんとかの時はシュッとしてた
バクマン系はこうなるんやろ
バクマン系はこうなるんやろ
[67]
ヒカルの碁の終盤からデスノート中盤辺りが全盛期か?
[80]
サイボーグじいちゃんGみたいな漫画かいてくれ
[81]
ヒカルの碁の中盤以降の絵がすき
寿司とかクッソ美味そうで未だに覚えてる
寿司とかクッソ美味そうで未だに覚えてる
[84]
デフォルメの度合いを作品に合わせて変えてるだけやろ
[92]
原作ガチャも大外れやなまず題材がハードル高すぎやわ
バクマンは漫画家というメタ的な視点から切り込んで物語作れてただけの話でそれを全くの門外漢がやってどないすんねん
バクマンは漫画家というメタ的な視点から切り込んで物語作れてただけの話でそれを全くの門外漢がやってどないすんねん
[95]
女の絵がかわいいなとは思うけどなんか無機質なんよな
[125]
原作ついてるとはいえ週間でヒカ碁とかデスノ書いてたの凄いわ
今のジャンプ進撃の幻影追いすぎて絵が荒いとこだけ拾っとるやん
今のジャンプ進撃の幻影追いすぎて絵が荒いとこだけ拾っとるやん
[130]
とんでもない存在なのに
妙な作品に関わるよなあ毎度
もっと似合う画のやつでいいのに
妙な作品に関わるよなあ毎度
もっと似合う画のやつでいいのに
[115]
ショーハショーテン結構おもろい
この人の漫画だとデスノの次に好き
この人の漫画だとデスノの次に好き
コメント
コメント一覧 (8)
漫画家は絵のうまさと絵の魅力がイコールじゃないから可愛そうになる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
プラチナエンド、今回のともバクマンとも、全然違う雰囲気だし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
見る価値なし。
kakitea
が
しました