[7]
協力プレイじゃ味方のせいも普通にあるだろ
[10]
>>7
そういうこと言ってるうちは成長しないよってことやで
そういうこと言ってるうちは成長しないよってことやで
[74]
>>10
一番効果的な動きを知ってるかどうかなんだよ
味方が合わせなかったから負けたんなら味方のせいなんだよね
一番効果的な動きを知ってるかどうかなんだよ
味方が合わせなかったから負けたんなら味方のせいなんだよね
[8]
こんだけ悔しがる奴ならそれはそれでうまくなりそうに見える
一番下手なままなのは流す奴やろ。ワイやけど
一番下手なままなのは流す奴やろ。ワイやけど
[12]
【悲報】LoLプレイヤー、全員右
[14]
右が上手くなるんやな
左みたいに覇気がないのら何しても上手くならん
左みたいに覇気がないのら何しても上手くならん
[48]
>>14
まあそれ
右の中で努力ができてセンスがある人だけがトップクラス狙える
まあそれ
右の中で努力ができてセンスがある人だけがトップクラス狙える
[21]
対戦ゲームは右手の方が上達するよ
自分と戦うタイプのゲームは左やが
自分と戦うタイプのゲームは左やが
[24]
味方のせいで負けたときに自分のせいだと思うやつは
自分でなんでもできると勘違いしてるのか
こういうやつは社会人になったら潰れる
自分でなんでもできると勘違いしてるのか
こういうやつは社会人になったら潰れる
[34]
自分のせいでもある←これいうほど自分のミス認めてるか?
[35]
自分より弱いやつを狩るのが楽しい
自分より強いやつにたまたま勝てたら嬉しい
これだけやで
自分より強いやつにたまたま勝てたら嬉しい
これだけやで
[42]
ずっと左のままでいるのはかなり難しいわな
左は上手くなる前に止めるか右みたいになるのが大半
左は上手くなる前に止めるか右みたいになるのが大半
[45]
左のようなマトモな人間はそもそもゲームになど凝らない
[47]
上達するために本気になって真面目に取り組むなんてほぼ全員やらんやろ
[49]
左のやる気の無い顔
絶対なんで負けたか考えないで違うこと考えてるわ
絶対なんで負けたか考えないで違うこと考えてるわ
[75]
いらすとやって色んなイラストあるなほんまに
[79]
勉強でも仕事でも大成するのは右なんだよなぁ
ジョブズみろよ
ジョブズみろよ
[83]
右のほうは味方のせいってわかるとこまで到達してるからな
[88]
大谷翔平も藤井聡太も力の源は右やで
[69]
理想の自分と現実の実力の差が大きほど右になりそう
コメント
コメント一覧 (16)
大抵のプロって若いうちは暴言厨みたいなやつばっかじゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
スプラやらせてみたい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
上達とか考えずに楽しんでりゃ勝手に腕も上がる
FPSとかMOBAなら自分がやられたときはこれが不利パターンなんだなって覚えとくと良い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
俺ですけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました