【速報】海外のゲームファン「日本のゲームはなんで一本道のタイトルしか無いの?」

[1]
no title

[64]
>>1
これは結局どれも一本道と大差ないって趣旨の画像?

[6]
自由度高いとどこ行けばええかわからん

  







[2]
分かりやすいからね

[11]
日本のゲーム会社じゃそれが限界だろ
フラグ管理とかに膨大な時間かかるし

[12]
オープンワールドを一回やるともう元のゲームにはもどれん

[35]
>>12
もうオープンワールドブームは終わりつつあるぞ

[13]
ストーリー性が重要視されてるからや

[18]
ロマサガやろう

[19]
はいエルデンリング

[21]
falloutみたいなん量産されてもしゃあないやろ

[28]
ところでTES6はまだですかね

[53]
>>28
未だに謎の山脈映像しか流してないんやから察した方がええ
あと7年はかかる

[37]
どっちが良いかって話でもないって身に染みてわかっとるやろゲームマニアなら

[49]
ファミコンの頃から割と分岐や裏ルートあっただろ

[61]
社会人になるとなんぼゲームとはいえ無駄な時間使いたくないんや
サブクエとかなくてもいいわ

[68]
一番下遠回りしてるだけに見えるんだが

[72]
ブレワイとエルデンリングは
開始時点からどこにも行けるぞ

[105]
海外「日本のゲームはなぜこういうキャラいないの?」

[110]
>>105
ライザみたいな下半身してんな

[75]
FFは一本道の代わりに
しっかりしたストーリーがあるから
…10までだけど

[78]
メインクエストしかやんねーからどっちでもいいわ

[100]
SEKIROは一本道やけどおもろかったぞ

[116]
アサクリもオープンワールドやけど結局一本道やぞ

[132]
いうほど広大なポツポツとなんかある荒野冒険したいか?