[5]
Switchは全員持ってるから
家にあっても注目されないという作劇の都合なんだよなあ

[14]
マジレスすると2016年だからSwitch発売してないぞ

[8]
まぁ2016年だし

[11]
あの頃はよかったな

[13]
このあとスイッチに覇権とられるんだよね

[16]
え?もう終わるの?早くね?

[20]
みんなで仲良くPS4

[21]
WiiUの時代だったからしゃーない

[24]
何も解決してないのにふとしたきっかけで仲良くなる理不尽さ、確かにリアルだわ

[26]
PS4があれば解決するんだよ
PS5じゃこうはならない

[28]
いうてスプラトゥーンみんなやってたしPS4のが珍しかった印象ある

[35]
なんでこの描写を挟んだのか謎なんだが

[38]
>>35
現実の2016年であることを示したかったんやないか?
2022年の場面でもわざわざ反コロナワクチンの描写が出てきてたし

[43]
WiiU持ってるの!?とはならんからね

[50]
PCエンジンとかメガドライブみたいな位置付けだろ
ファミコンはみんな持ってるから珍しくもなんともないだけで

[55]
結局まりなちゃんが顔に傷付けてて泣いた

[59]
5年ほどでここまで没落するんだからハード経営も難しいわな

[65]
前半面白かったけど後半になるにつれつまんなくなっていったな
なんか話がとっ散らかった印象

[62]
文句を言うのは自称漫画読みのプロくらいっしよ
バッドエンドやビターエンドが高尚とか昭和で卒業しとけ

[64]
WiiUじゃ東くんだけバッドエンドになってた

[71]
PS4が東くんの人生を救ったって事だよね