[16]
作者が女性でかつ女性上位の物語だから

うる星は東南アジア系女系社会の世界観に近い

[23]
うる星は男キャラも半裸じゃん
男女平等でむしろ男の方が露出が多い
no title

[28]
「たわわ」って昔から巨乳を指す言葉だったんだよ
それが新聞ってのはどうかと普通に思う

[29]
鬼じゃん
これこいつらの民族衣装だぞ
民族差別するつもりか

[38]
私にとって良いか悪いかだしな

誰もが明確で納得する基準を作らないとただのヒステリーのままだろうな

[41]
懐かしいのでヨシ!

[48]
どんどん横道に反れていってるな
腐界隈と留美子燃やしたら次はどこへ行くんだ

[71]
俺的にはラムが友引高校に編入して魅力が半減したと思う
セーラー服着せたからどうとかじゃないんだよね
JKになったら急にラムは常識人になったし

[113]
>>71
その視点はなかったわ
絵が小奇麗になっていくにつれ勢いがなくなったと聞くけど
あんま感じなかった

[82]
でもどっちかと言うとうる星よりもらんまなんだよなぁ

[89]
>>82
らんまはLGBTに取り組んだ異色作だが

[87]
うる星やつらはPTAの目の敵にされてたが

[93]
宇宙人ならなんでもありなんだよ

[117]
産経新聞が国連女性機関と覚書交わしてないからやろ?

[142]
たわわは漫画の内容含めて批判されてたろ

[149]
そんなことが霞むぐらい名作てことやろ

[163]
高橋留美子のさじ加減が絶妙だから

[169]
俺は長瀞さんみたいな純粋なラブコメが見たいよ

[168]
たわわってワードが露骨なんでは

[144]
ラムちゃんは人間じゃないじゃん