[2]
なんかゆりちゃんもコーヒーカップ回せなさそう
なんか分からんけど
なんか分からんけど
[32]
翌朝1人だけ何故かコーヒーカップの強度が上がっていることに気づく凪
[14]
そういえばいよいよ映画来ると思ったらまだ来なかったな
[18]
うっちーグループが久しぶりに見れたのは良かった
レズ率高いし
レズ率高いし
[22]
>>18
凪さんの和やかな表情ほんとすこ
凪さんの和やかな表情ほんとすこ
[26]
>>22
うっちーグループは常識人ばかりという風潮
うっちーグループは常識人ばかりという風潮
[19]
可愛いやん落ちる時悲鳴上げたの
[25]
ていうかあのコーヒーカップどうやって回るねん
[29]
>>25
俺もあれよく分からんかったわ
あの重労働のやつみたいに回すのかそれともテコの部分を回転させるのか
俺もあれよく分からんかったわ
あの重労働のやつみたいに回すのかそれともテコの部分を回転させるのか
[30]
四季キバとゆりもこみたいに変に見栄も張らずに自然体で向き合える親友同士の関係が好きなんだ
[31]
地獄変を望まれてたキバ子がこうなるとは隔世の感がある
[34]
これカップ絶対壊れるなと思ったけどこの3人で壊すとは思わなかった
[45]
校庭で堂々と修理してたらいたずらされてると思ってクラスの連中が来そうだけどな
[46]
小陽ちゃんの成長を感じる
真子ママが見たら泣きそう

真子ママが見たら泣きそう

[47]
キバ子可愛すぎるやろ
やっぱ一番の美少女はキバ子や
やっぱ一番の美少女はキバ子や
[48]
サチは運動苦手なんだな
智貴がサッカー部のフォワードだと知ったら気後れしそう
智貴がサッカー部のフォワードだと知ったら気後れしそう
[49]
文化祭もおもろいやん
[50]
キバ子ええやつになっとるやんけ
[51]
キバ子は今回の登場人物の中で一番まともな思考してた気がする
コメント
コメント一覧 (57)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
二木さんとは親友になれるわ
kakitea
が
しました
いたずらか?で学校巻き込んだ大問題になりそうww
kakitea
が
しました
うっちーにしてもあの変な顔ともこっちがらみのクソレズムーブさえなければ常識人だし
kakitea
が
しました
ってサチのヤバさってキバ子限定だったか
kakitea
が
しました
演技練習って顔芸眺めてるだけであんま好きじゃないのよな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あのコーヒーカップは定番なんじゃなかったかな?
設計図見たことあるわ
kakitea
が
しました
気が強い女はフィジカル強いんだ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
映画ってあんま作業なさそうだし
文化祭本番もこっちのクラスする事全然なさそう
kakitea
が
しました
微妙に倫理観が令和にアップデートされてるキバ子に笑う
kakitea
が
しました
登場人物それぞれが好き勝手に動いとる
kakitea
が
しました
もこ→弟・キバ子・ヤンキー→もこ
で回せば盛り上がるんでね?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
うっちーいなかったら会話もしないで終わったわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
人に合わせれないボッチで、女らしいゆりちゃんは別に嫌いじゃない。人に合わせれるボッチで、女らしくないもこっちも、別に嫌いじゃない。人に合わせられないけど、ボッチではなく、女らしくない二木は嫌いってとこか。弱みがない、見下せるポイントがない相手が苦手なんだろうな。二木はマイペースだが天然でも聖人でもないし、イヤミも言う。彼女もサチは合わないと思ってそう。親しい人以外に何思われても平気で、やりたいようにやる性格も共感できるし、協調性ない相手にイラつく気持ちも分かる。キバ子は板挟みになる展開多いし、結構苦労人だな。
kakitea
が
しました
ボッチのワイは、いない者扱いされた。
楽しそうなキバ子の気持ちがよくわかる。
kakitea
が
しました
これで実は美人やったら好きなことだけして全部上手くいくなろう主人公まんま
kakitea
が
しました
今回みたいに巻き込まれてひどい目に~みたいなことも無くなったからな
kakitea
が
しました
キバ子グループの扱いと一緒に割りとキャラ変されてるよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ここをなんとかすれば第二の主人公枠に行ける
kakitea
が
しました
現実は、帰宅部陽キャだけが準備してた。
陰キャボッチのワイは、準備初日の放課後、教室に残ったが、陽キャだけが準備してて、陰キャボッチのワイには誰も話しかけず15分経って帰って、翌日もそもままで、文化祭当日は図書館い行こうと思ったが閉まってて、誰も来ないとこで座って暇潰してた。
文化祭の最後に、体育館に並べてた椅子の片付けをしただけだった。
kakitea
が
しました