【疑問】今期アニメ『スパイファミリー』を微妙な面白さと思うのって異端なんか?
[2]
[2]
[21]
>>2
そんなん鬼滅とかなんでもそうじゃね
そんなん鬼滅とかなんでもそうじゃね
[6]
なろう日常系みたいなカテゴリーって無料漫画で多いんよな
[5]
うん異端やね
世間とは違う感性持ってる
世間とは違う感性持ってる
[13]
万人が楽しめるからよくあるんだよ…
[14]
設定的に面白くなりそうではあるから見とるわ
まだ名作認定できんけど
まだ名作認定できんけど
[15]
たくさん人が見てるから会話のネタになるから面白いよ
会話する人いないならつまらないんじゃない?
会話する人いないならつまらないんじゃない?
[17]
鬼滅と呪術は見てなかったけどこれは見てるで
日常コメディとして出来はいいんちゃう
日常コメディとして出来はいいんちゃう
[20]
面白いってどういう意味の面白さ?
ちいかわ見て面白いって言ってるあれと同じ感じ?
ちいかわ見て面白いって言ってるあれと同じ感じ?
[31]
だから言ったやん
70点ぐらいの話が延々と続くだけだって
70点ぐらいの話が延々と続くだけだって
[32]
ガチでアーニャの可愛さしか売りがない
[35]
あんましストーリー面白くは無いけどキャラは好き
[39]
アニメの内容は逃げ恥+クレしんの家族ドラマだからな
マーケティング対象が男オタクではない
マーケティング対象が男オタクではない
[42]
話のテンポ遅すぎるんよ
ドッジボールまでで前半に詰められる
ダラダラやる内容じゃない
ドッジボールまでで前半に詰められる
ダラダラやる内容じゃない
[52]
今日のドッヂボールは面白かったで
[56]
なんかハルヒとかあの辺の雰囲気に似てる気がする
[63]
アーニャにスポット当たりすぎて微妙や
もっと父親と母親の話も増やせ
もっと父親と母親の話も増やせ
[70]
漫画なんて薄くてわかりやすくて適度に笑えるのがウケるんだよ
フルハウスみたいなもんだ
フルハウスみたいなもんだ
[71]
ヨルさんが可愛いだけで十分やろ
[90]
鬼滅の刃辺りから妙に母親に媚びた漫画が流行る様になったな
[103]
アーニャの出番少ないとほんまにおもんないわこれ
アーニャによるアーニャの為のアーニャのアニメにすべきだは
アーニャによるアーニャの為のアーニャのアニメにすべきだは
[123]
面白いって聞いてから見るとハードル上がるんやろ
[98]
日本は流行の廃れが早いよな
海外ドラマとか10シーズンもやってるのいっぱいあるし
海外ドラマとか10シーズンもやってるのいっぱいあるし
[91]
スパイファは間違いなく今年のアニメNo1だと思う
楽しめてないのはもったいない
楽しめてないのはもったいない
コメント
コメント一覧 (9)
アーニャぐらいしか魅力的なキャラがいないわ
kakitea
が
しました
スパイは内容が出落ちであとはアーニャだけでもってる
あとはまちかど、ヒーラーガールのほうが面白い
kakitea
が
しました
アニメがいまいちハネないのはテンポが再現できてないからだと思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ラブコメとしてもおもしろい
おまけにスパイアクションまで楽しめるんだからずるいわー
こんなんヒットしないわけがない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
やや問題児だけどたまに鋭くて可愛い子供と、それに振り回される夫婦(仮)、カスカベ防衛隊的な愉快な子供達、たまーに本筋の組織の話
鬼滅の場合はストーリーに共感とか子供の憧れの対象とか色々違う要素で売れたけど、スパイファミリーは基本的にハッピーエンドでたまにドキドキ、エグさもハラハラもなしの安心して見られるコンテンツって感じ
kakitea
が
しました