【悲報】古参ガノタ、新作『水星の魔女』に激怒!「学園物でガンダムだと!?ふざけるな!!!」
[1]
[1]
今年10月より放送予定のTVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に関して、設定などの各種情報が解禁された。どうやら同作は学園モノになるようだが、古の“ガンダムおじさん”たちが難色を示しているようだ。
学園モノはガンダムじゃない!?
今回公開されたのは、ティザービジュアル第2弾やメインスタッフ、キャラクター、モビルスーツなど。そして中でもファンの注目を集めたのは、世界観やあらすじといった情報だった。
今作の舞台となるのは、数多くの企業が宇宙に進出し、強大な経済圏を構築した時代。そして主人公の少女であるスレッタ・マーキュリーは、モビルスーツ産業最大手の企業が運営する「アスティカシア高等専門学園」の転入生だという。
実際のところはわからないが、あらすじなどを見るかぎり、「アスティカシア高等専門学園」の出来事を中心に描いた“学園モノ”になる線が濃厚。ここまで発表されたキャラクターはほとんどが学生で、主人公もパイロット科の2年生として編入するらしい。
「ガンダム」シリーズで本格的な学園モノをやるコンセプトは面白そうだが、SNSなどでは《ガンダムが学園モノって? マジで言ってんの》《ガンダムにする必要性が今のところわからん》《こっちが求めてるモノをわかってない 水星の魔女が学園モノって聞いて一気に萎えた》《あえて言おう、カスであると》といった声が上がっている。

引用元
https://myjitsu.jp/enta/archives/105435
学園モノはガンダムじゃない!?
今回公開されたのは、ティザービジュアル第2弾やメインスタッフ、キャラクター、モビルスーツなど。そして中でもファンの注目を集めたのは、世界観やあらすじといった情報だった。
今作の舞台となるのは、数多くの企業が宇宙に進出し、強大な経済圏を構築した時代。そして主人公の少女であるスレッタ・マーキュリーは、モビルスーツ産業最大手の企業が運営する「アスティカシア高等専門学園」の転入生だという。
実際のところはわからないが、あらすじなどを見るかぎり、「アスティカシア高等専門学園」の出来事を中心に描いた“学園モノ”になる線が濃厚。ここまで発表されたキャラクターはほとんどが学生で、主人公もパイロット科の2年生として編入するらしい。
「ガンダム」シリーズで本格的な学園モノをやるコンセプトは面白そうだが、SNSなどでは《ガンダムが学園モノって? マジで言ってんの》《ガンダムにする必要性が今のところわからん》《こっちが求めてるモノをわかってない 水星の魔女が学園モノって聞いて一気に萎えた》《あえて言おう、カスであると》といった声が上がっている。

引用元
https://myjitsu.jp/enta/archives/105435
[5]
普通に面白そうやん
[12]
ギレン混ざってるやんけ
[14]
ガンダムWも学園ものみたいなもんやんか
[19]
いざ始まったら文句言ってるおっさん全員豚になりそう
[20]
ファイアーエムブレムで学園物だと?売れるわけないだろwww
[21]
おじさんいい加減ガンダムは自分達のものという考え改めようや
大人がおっさんのためにアニメを作る
そんな悍ましい構造でいいわけないやろ
大人がおっさんのためにアニメを作る
そんな悍ましい構造でいいわけないやろ
[23]
AGEとかGレコも似たようなもんじゃん
今更なにを
今更なにを
[24]
SEEDの悲劇が再び起きそう(シャア板内部分裂)
[37]
公式が若者向けだからファンは見るなって言ってたからお前ら見ちゃ駄目なんやで
[51]
むしろSF学園物って中高年向けの設定やろ
[52]
試合みたいな感じで戦うのかな
んでだんだん戦争になっていってほんとに殺し合いの戦いし始めるとか
んでだんだん戦争になっていってほんとに殺し合いの戦いし始めるとか
[54]
やっぱ泥臭いガンダムが見たいよな
主人公は血も涙もない戦闘マシーンで
主人公は血も涙もない戦闘マシーンで
あとマフィア要素みたいなのがあると新しくて最高だと思う
[57]
>>54
ボトムズでも観てればいいと思う
ボトムズでも観てればいいと思う
[60]
初代も学生視聴者からしたら
wb隊は学校みたいな雰囲気あったっていうしそんなもんやろ
ちなクロボン作者談
wb隊は学校みたいな雰囲気あったっていうしそんなもんやろ
ちなクロボン作者談
[72]
風化雪月みたいに戦争に巻き込まれることにならんと面白くならんだろ
[63]
ワイは前から美少女版Wみたいなの待ってたで
[70]
最近の作品でもビルド系は全部学生やろ
[96]
Zだって最初ハイスクールがどうのってやってるし
F91もそう
富野も実はやりたかったんじゃないのか
F91もそう
富野も実はやりたかったんじゃないのか
[97]
AGEもアセム編はそんな感じじゃなかったか?
[257]
普通の学園モノならともかく
女主人公で乙女ゲー化はアカンやろ…
誰が見んねん
女主人公で乙女ゲー化はアカンやろ…
誰が見んねん
[267]
>>257
まぁ見た感じ女と女の百合展開っぽいけどな
まぁ見た感じ女と女の百合展開っぽいけどな
[99]
アムロとシャーの名前しか知らんようなワイの嫁も楽しみにしとるからな
トレンドや新規開拓としては間違っとらんやろ
トレンドや新規開拓としては間違っとらんやろ
[105]
学園物ってあれだろ?
学校がロボットになって生徒が全員パイロットになる奴
学校がロボットになって生徒が全員パイロットになる奴
コメント
コメント一覧 (22)
それより褐色麿眉主人公のが問題だわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ガンダムでやる必要ある?とは思うわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あれのインパクトに比べたら学園ものなんてまだリアルな方やろ。
kakitea
が
しました
学園アイドルとかやりだしたらオッサンも喜ぶかもしれん笑
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
連載当時「ガンダムに学園モノなどけしからん!」なんて聞いたこと無いけどな
つかもう口出しすんなよ
自分と同世代が、新作アニメにギャーギャー言ってるとか信じられんわ
kakitea
が
しました
キャッチーでええやん
kakitea
が
しました
魔法で動くガンダムは流石に違う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
最後は学徒動員されるとか、戦史の授業で歴代ガンダムの戦いが語られるとか。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まともに受け取ったらダメ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました