【疑問】異世界でFateの聖杯戦争みたいに偉人を召喚するなろう小説って面白そうじゃね?
[1]
[1]
[4]
何で異世界行くの?
[2]
ドリフターズじゃん
[5]
異世界に偉人召喚する必要ある?
[11]
>>5
その世界を救うためやろ
ニート呼ぶよりは期待できそうやん
その世界を救うためやろ
ニート呼ぶよりは期待できそうやん
[7]
スライム能力者と黙れドン系能力者とスマホ系能力者その他大勢を戦わせよう
[9]
読んだことないけど終末のワルキューレがそんなんじゃないん?
[14]
>>9
アレは天界で神と偉人がバトるから微妙にちゃう
アレは天界で神と偉人がバトるから微妙にちゃう
[15]
>>9
あれまんまFGOバトルロワイヤルだろ
あれまんまFGOバトルロワイヤルだろ
[12]
オリジナルの聖杯戦争も異世界の偉人呼び出せそうだけどな
[20]
聖杯戦争って一言で言うとどういうの?
[22]
>>20
勝者が自分の願いを叶えられる偉人バトルロワイヤル
勝者が自分の願いを叶えられる偉人バトルロワイヤル
[23]
作者に歴史の知識がいる上にキャラを使った面白展開を考えなきゃいけないとか
もっともなろうから離れた作風やろ
もっともなろうから離れた作風やろ
[25]
>>23
でもドリフターズとか受けとるやん
でもドリフターズとか受けとるやん
[31]
>>25
ドリフターズの演出できる漫画家がこの世にどんだけいると思ってんねん
ドリフターズの演出できる漫画家がこの世にどんだけいると思ってんねん
[28]
やる夫スレにそういうタイトルのやつたくさんあったな
読んでないけど
読んでないけど
[29]
異世界じゃない方が映えそう
[33]
>>29
現実でやったらもうfate以外の何物でもなくなるんよね、
現実でやったらもうfate以外の何物でもなくなるんよね、
[30]
ただ異世界のために偉人が戦う理由が全く思いつかないわ
[37]
FGOがそんな感じか?
[39]
>>37
あれは異世界にはいってないけどまあ似たようなもんやな
あれは異世界にはいってないけどまあ似たようなもんやな
[41]
問題児たちが異世界から来るようですよがそんな感じやな
主人公一味は偉人やないけど
主人公一味は偉人やないけど
[49]
中国史の歴代皇帝と臣下達による頂上決戦みてみたい
[55]
おとぎ話の登場人物が異世界でそういうことするのはネットにあったで
15年くらい前にな
とっくに消えとるが
15年くらい前にな
とっくに消えとるが
[51]
英雄バトルロワイヤルするならオリジナルの英雄が戦い合う方が好きやわ
コメント
コメント一覧 (31)
kakitea
が
しました
> でもドリフターズとか受けとるやん
そもそもfate→ドリフターズ→FGO→ワルキューレだからだいたい同じようなもん
kakitea
が
しました
魔臭「ピカーッ!」
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
架空の偉人その都度考えるの?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なろうでやるなら偉人でやる必要ないし主人公無双でいいじゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
Fateは一般人に近いやつが偉人呼ぶって設定が良いのよ
kakitea
が
しました
で、異世界二週目やるなら帰りたがりとかの属性つけた元現代人のが面白い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
織田信長とか有名どころとしても、異世界征服や制覇狙ってもええやん。
現実世界ではあと一歩で届かず無念の思いとかあるんやし、そういう戦上手的な方が話としても描写としても使いやすそう。
なろう的な「主人公側だけ偉人召喚して無双」じゃなく、Fateなんやから対立国とか大陸のほかの国々も様々な偉人を召喚しての、ガチ世界征服ゲームよ。
ハンニバルやナポレオン、カエサルとか色々といるし、経路も得意分野も違う対戦カード組めるな。
・・・なろうでやったら、安易に魔王出して、それぞれで魔王倒すっていうよくある流れにしちゃいそうやけどな。そういう「悪の根源を倒せば勝利」っていうのは、考えなくても楽に物語捏造できるから。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
異世界人VS一般人じゃなくて
一般人VS一般人ばっかになってて異世界(笑)になっててつまんなかったなうろ覚えだが
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
全然人気にならなかったけど…………
kakitea
が
しました
うだうだ言ってないで書いてみれば良いのでは?
kakitea
が
しました
ドリフターズのヒラコーですらあのタイプの漫画描けなくなってるしな
kakitea
が
しました
でもその枠は現地人のが自然な気がする
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
召喚した奴を送還する際に上手いこと分捕ったからって感じで、だから神話が実在した設定の元世界に何故か残ってないみたいな
で、それを取り戻そうと英霊や神霊が集まってきたせいで世界の危機という盛大な自業自得展開
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました