[74]
鬼滅呪術チェンソーの中で一番おもんないわ
アニメで化けたけど漫画はほんまあかん
アニメで化けたけど漫画はほんまあかん
[3]
そんなもんやろ
[7]
必殺技名言うとかドストレートに少年漫画の王道だから
後キャラが魅力的で捨てキャラがいない
女性作者だからか女性ファンも取り込めた
後キャラが魅力的で捨てキャラがいない
女性作者だからか女性ファンも取り込めた
[8]
ワイはずっと言うてるど本来のポテンシャルはリボーンアイシルレベル
[12]
妖怪ウォッチ→ポケモンGO→鬼滅の系譜や
[13]
海外で全然流行らなかったのが全てを物語ってる
[22]
>>13
海外全無視したのが日本人の心を鷲掴みにした
海外全無視したのが日本人の心を鷲掴みにした
[21]
黄金聖闘士システムがいいんだろ
[58]

[30]
妖怪ウォッチ以降空いてたキッズ向けブーム枠にピタッとハマったんや
[42]
今のジャンプブームが全て鬼滅のおこぼれという事実
[45]
なんで大人も子供も楽しめる漫画をみんな描かないんやろ
[56]
まぁ全盛期のコロナの影響よなぁ
ガチであの時どこもいくところなかったし
ガチであの時どこもいくところなかったし
[68]
アニメ化前から原作のこの辺で結構なんJでも盛り上がってたぞ
[60]
鬼滅が終わったあと話題が出なくなることは分かりきってたけど
進撃がこんなに語られないとは思わなかった
[76]
今のキッズが10年後なんG民になったら普通に語り出すやろな
[55]
キャラに好感もてる
絵が女ってらしいかわいい絵
チャンバラ
レトロ感
目的がわかりやすい
主人公の行動原理もわかりやすい
お涙頂戴路線
アニメがよくできてた
絵が女ってらしいかわいい絵
チャンバラ
レトロ感
目的がわかりやすい
主人公の行動原理もわかりやすい
お涙頂戴路線
アニメがよくできてた
[64]
誰がみても普通に面白い程度の感想だから廃れたんじゃないの?
[79]
しばらくぶりの分かりやすい勧善懲悪がうけたんやろうな
ジャンプのヒット漫画で勧善懲悪って
ジャンプのヒット漫画で勧善懲悪って
鬼滅以前やと北斗くらいまで戻らなあかんのちゃう
[63]
幅広い世代に人気出たからや
特に子供層に人気出たのは強い
特に子供層に人気出たのは強い
コメント
コメント一覧 (25)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ヒロアカや呪術は出てもワンピースやハンター、ドラゴンボールは出ない
鬼滅もチェンソーマンも大看板レベルかと言われると、めちゃくちゃ面白いネット漫画レベルって感じだし
kakitea
が
しました
うーん。。。
kakitea
が
しました
他の、どの作品のキャラより魅力的
宇随さんも良かった
自分自身が才能溢れるレベルじゃないことを分かってる上で、出来ることをやるという姿勢
ただ、刀鍛冶編
テメーはダメだ
kakitea
が
しました
「なんでこんなに売れたんだコレ?」って思うよな。
何一つ新しい所もなければ凄い所もない二番煎じ三番煎じの一般的な漫画。
kakitea
が
しました
しかもコロナ禍になってさらに追い風になった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
よく分からんけど何かが噛み合って爆発することがある
ISがなぜか円盤3万超えてファンですら「何で?」ってなったのをより大規模にした感じかな
kakitea
が
しました
よくわからない人がただ死んだ話なのになぜか受けた
kakitea
が
しました
わかりやすいっていうのは強力な武器だよね
その武器で戦える作品が少ない中でよく頑張ったよ
ただ岡田斗司夫みたいなやつは単純な作品が増えすぎwみたいなこと言うようになってる
kakitea
が
しました
グロで残酷なのにスッキリしてておっさんおばさんでも十分ついていけたからな
呪術チェンソーはその点で弱い
kakitea
が
しました
フェミの言う「意識が低い」「体質の古い男向け」「単純」と同じようなもんでしょ
意識高い系ポリコレレジェンド認定作品よりハリウッド映画が売れるのと似てる
kakitea
が
しました
アニメ化前に単行本がそこまで売れてませんでした→アニメ化してブームになった時一気に売れてそのふり幅で漫画売り上げランキング制圧出来ました
未知のウイルスコロナが来ました→皆籠ってアニメ、配信ブーム来ました 鬼滅は一番移りやすい所に来ました
映画は一極集中化しました→その恩恵を一番に受けました
土台部分、本人の資質としてよかったのは色々な人に進められる素質があった事
少なくともエ〇グロ特化ではなく、寿命といった普遍性を持つテーマ
上記のタイミングが無かったら正直30億で止まっていてもおかしくない内容
時流にこれ以上なく乗れた作品だと思う
kakitea
が
しました
ましてや、北米で映画公開前にアニメ1期をネトフリUSで配信したら人気ランキング3位にまで登り詰めて、日本アニメが3位に入ったのはドラゴンボールと並んで歴代1位タイ。
いまでも欧米でコスプレイベントあるとジャンプ作品で毎回トップ3に入るほどの人気。
kakitea
が
しました