【朗報】新アニメ『チェンソーマン』力の入れ方がすごすぎて覇権確実にwwww
[2]
[2]
[18]
>>2
ホルモンはやっぱ別格扱いなんやな
ホルモンはやっぱ別格扱いなんやな
[48]
きららアニメに負けるとはこの時誰も思っていなかった
[20]
邦画のことわかってねぇだろこれ
[21]
海外で受けりゃいいんだろ
受けてるかしらんけと
受けてるかしらんけと
[17]
同時期にぼっちちゃんがいたのが運の尽き
[29]
毎回EDを変えるのは意味無いどころかマイナスと分からせてくれた
実験としては成功じゃないかな
実験としては成功じゃないかな
[15]
[30]
米津の名曲生んだだけで価値はあった
[44]
2期の情報化ゼロで終わったのは正直もうだめじゃねえかと思った
[51]
途中からはおもろかった
[61]
お前ら未練タラタラで草
まあ金のかけ方さえ間違えなければ伝説が見れた世界線もあったな
まあ金のかけ方さえ間違えなければ伝説が見れた世界線もあったな
[62]
まさかチェンソーマンが封神演義枠になるとはな
[84]
人気の原作をアニメにするだけだから
監督なんか誰がやってもヒット間違い無しとか思ったんだろ
現に鬼滅の監督の名前なんか知らない人多いし原作の力だと評価されてる
監督なんか誰がやってもヒット間違い無しとか思ったんだろ
現に鬼滅の監督の名前なんか知らない人多いし原作の力だと評価されてる
[93]
>>84
鬼滅の原作なんかアニメ化するまで大して話題になってなかったやんか
鬼滅の原作なんかアニメ化するまで大して話題になってなかったやんか
[88]
Netflixではぼざろよりはるか上だよ
[89]
エンディングは固定にした方が良かったよね
印象に残らないわ
印象に残らないわ
[102]
サムライ8しかり、絶対確実なんてことは無いから
前のめりになり過ぎてはイカン
前のめりになり過ぎてはイカン
[108]
マキマさんの声がかわいくてよかった
[112]
大コケというのは言い過ぎだけど、あれだけ力入れてた割には微妙な現状だよな
放送開始前がピーク
放送開始前がピーク
[120]
面白い寄りではあったよ、うん
偏差値55って感じ
偏差値55って感じ
[113]
米津玄師のopと歌あっただけで6割満足してるからいいよもう
コメント
コメント一覧 (47)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なぜチェー牛マンに単独出資したのか?
これが呪術なら余裕でボロ儲けしてた
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
当初予定していたであろう人気には届いてないんじゃないかとは思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
これは誇ってもいい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
チェンソーは構図しかストロングポイントがなかったのに
kakitea
が
しました
辛いけどもうチェンソーマンが大ブーム起こせる機会は今後数年ないと思う
kakitea
が
しました
チェンソーマンバブル(本当にあったのかは知らん)が弾けたんだけなんだよなぁ
kakitea
が
しました
原作好きでもこのアニメ面白いと思う人はいるでしょ
俺はチェンソーマンのアニメより原作のが断然いいと思うから
アニメ嫌いだけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
コワイコワイww
kakitea
が
しました
構図や演出、センスは対象外なんだよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
多分陰鬱でつまんない邦画の空気でギャグやってるから悪いんだと思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました