【正論?】生活保護受給の女性「あなたは14万5千円で1ヶ月生活できますか?」と涙の訴え

[1]
◆食費は週500円!ほぼ食パンのみで生活
<高田美貴さん(仮名・42歳)年収138万円>

昨年末に体調不良で仕事をやめて以来、月14万5000円の生活保護で生計を立てている高田美貴さん(仮名・42歳)。

当然、あらゆる面で切り詰めた生活を余儀なくされているが、なかでも目を引くのが食費の低さ。なんと週500円以内に収めているという。何を食べて生きているのか!?

「主食は食パンです。20時以降にスーパーに行けば、消費期限が迫った10枚切りの食パンが100円以下で買えるので、それを1食につき2枚食べています。飽きないかですって? 1枚にはマヨネーズ、もう1枚にはピーナツバターを塗ると全然飽きずに食べ続けられるんですよね~」

ちなみに食事は一日2食。パンの枚数が少なくなる頃にはとうに消費期限は過ぎているが、「お腹を壊したことはないので多分大丈夫です!」とのこと。食パン以外に「月に1~2度、特売で3割引きになったときだけ買う」というシリアルと豆乳で最低限の栄養を補うよう意識しているという。

「今のところ体調はバッチリですね。肉や魚を食べたいという気持ちはなくなりました。今はいかに食費を抑えるかが楽しいですね。まぁ、ガスが止められているのでそもそも加熱調理はできないんですけどね(笑)」

ガスが止められているため、シャワーも当然水のみ。髪も自分で切るようになった。

【1か月の家計簿】
家賃 4万2000円
水道光熱費(※生活保護のため水道代0円)4000円
食費 2500円
通信費 1万1500円
飼い猫の治療費 約3万円
日用品その他 2万5000円

引用元
https://nikkan-spa.jp/1508465

[5]
ワイの給料と変わらんく草

[12]
自分自身も養えない人間がペット飼うな

  







[20]
ネット回線とスマホ代で毎月6000円行かないんやが😳

[23]
猫ってそんな治療費かかるんだ
人間超えてるじゃん

[25]
パンに塗るマヨとピーバタが不要
削れる食費は削れ

[28]
猫飼う余裕あるとか貴族か?

[29]
生活保護になる前から飼ってたのかも知れんし
リリースしないだけええと思うが

[30]
普通の奴らが社会保障費とか税金どれくらい払ってるか分ってなさそう

[35]
自分の経済力を考慮せずに生き物飼うなや
命を預かる責任とかに思い至らないんか

[43]
労働レベルの生活苦味わってんのかと思ったら猫は草

[58]
1ヶ月だけなら余裕やん
1ヶ月1万円生活してるくらいなんやし

[62]
なんでこういう人ってみんな通信費やばいんやろ

[66]
生活保護ってNHK受信料ただになるんかな?

[189]
>>66
役場に申請したらな

[84]
税金で飼われてる国民のペットが猫を飼っててワロタ
自力で生きられない分際で生き物飼うなや

[98]
司法修習生は13万5000円やぞ

[99]
最新のiPhoneでも買ってローンあるんか?

[119]
車は贅沢品扱いするならペットも贅沢品に認定するべきだろ

[168]
家賃5万
食費3万5000円
水道光熱費1万5000円
日用品1万5000円
通信費5000円
予備費1万

合計12万

治療費は無料やし
これで十分やろ

[183]
>>168
公営ならバスも電車も無料だしなあ

[190]
通信費は格安SIMにすれば減らせるで

[106]
こういうのって家賃は別口で補助してくれるはずやで