【悲報】中年男性「日本のゲーム会社は少年を主人公にするのをやめて壮年を主役にしてくれ!!!!」
[1]
[1]

1 :名無しさん必死だな:2020/05/16(土) 20:21:34 ID:S0jL8REP0.net
47才だが和ゲーは20才以上年下の主人公で自己投影できない。
なぜ俺ら壮年を主役にしてくれないんだ?
ゲーマーには中年世代も大勢いるのに、どうして子供ばかりを主役にするんだよ
これじゃ主人公に感情移入できないだろ。
47才だが和ゲーは20才以上年下の主人公で自己投影できない。
なぜ俺ら壮年を主役にしてくれないんだ?
ゲーマーには中年世代も大勢いるのに、どうして子供ばかりを主役にするんだよ
これじゃ主人公に感情移入できないだろ。
[3]
ぼく「少女で」
[4]
美少女なら文句言わないおじさん
[6]
でも中年男性が少年に転生したら...?
[7]
RDR2やれよ
「昔は良かった全盛期の俺らは凄かった」とかばかり言ってる社会のあぶれ者たちの話だぞ
「昔は良かった全盛期の俺らは凄かった」とかばかり言ってる社会のあぶれ者たちの話だぞ
[111]
>>7
ミッション進めただけで指名手配されてどこいっても追いまわされて辞めたわ
ミッション進めただけで指名手配されてどこいっても追いまわされて辞めたわ
[8]
神宮寺三郎とかあるじゃん
[9]
中年のくせに思考が幼稚な主人公とか嫌だろ?
でも少年なら許されるんだ
でも少年なら許されるんだ
[17]
少年は良いんだけど15,6歳にするのやめろよ
8~10歳にしてくれ
8~10歳にしてくれ
[18]
童心に帰ってやるもんやろ
おっさん主人公でも精神性が違いすぎて余計感情移入出来なくなるのがオチ
おっさん主人公でも精神性が違いすぎて余計感情移入出来なくなるのがオチ
[23]
ガキじゃねーなら一々ゲームに感情移入すんのをやめろ
[25]
龍が如くもアラフォーばっかじゃなかったっけ
[28]
アニメなんかその最たるものだろ
アトムは幼児だしガンダムもエヴァも子どもたちが世界を守ろうとしてる
子供に責任追わせんなよ
アトムは幼児だしガンダムもエヴァも子どもたちが世界を守ろうとしてる
子供に責任追わせんなよ
[29]
年齢が近ければ感情移入できると思ったら大間違い
歳をとると精神性に差が出てくるから多くの人に合わせるのは難しい
歳をとると精神性に差が出てくるから多くの人に合わせるのは難しい
[30]
赤ちゃん主人公にしたら楽しいかものう
[106]
>>30
生まれてくる前の赤ちゃんならあるぞ
ミスティックアークってやつ
生まれてくる前の赤ちゃんならあるぞ
ミスティックアークってやつ
[93]
[34]
ポケモンはいい年したおっさんが
ポケモンマスター目指して旅立つとかあれだから
主人公が少年少女なのは当然でしょうね
ポケモンマスター目指して旅立つとかあれだから
主人公が少年少女なのは当然でしょうね
[36]
おっさんになるとJRPGきついよな
テイルズとか金くれないと出来ない
テイルズとか金くれないと出来ない
[38]
ゲームで爺さんは初期能力は高いけど伸び代ないって設定だからな
[43]
見た目は何でも良い
頼むからプレイヤーキャラは何もしゃべるな
頼むからプレイヤーキャラは何もしゃべるな
[46]
スーパーマリオ
メタルギア
龍が如く
バイオハザード
デッドライジング
三国無双
SEKIRO
パッと思いついたおっさん主人公の和ゲー
結構たくさんあるじゃん
メタルギア
龍が如く
バイオハザード
デッドライジング
三国無双
SEKIRO
パッと思いついたおっさん主人公の和ゲー
結構たくさんあるじゃん
[154]
>>46
ドンキーコング、クラッシュバンディクー、
実況パワフルプロ野球、ウィニングイレブン、
ストリートファイター、スマブラ
ドンキーコング、クラッシュバンディクー、
実況パワフルプロ野球、ウィニングイレブン、
ストリートファイター、スマブラ
[108]
ゲーマーなら中学生の時にMGSやってゲームの裾野の広さに感動するだろ
[161]
むしろ正義感に溢れた少年とかが良いわ
変に高校生大学生だときつい
変に高校生大学生だときつい
コメント
コメント一覧 (24)
ラスアスやればいいじゃん
kakitea
が
しました
ハゲデブ中年を主人公にしてほしい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
コンセプトや世界観に合って居ない主人公をねじ込むと駄作にしかならないからね。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
よくある冴えないおっさんにプレー中だけは夢を見させる物語。
kakitea
が
しました
結局、実況動画を観て満足&自分でやるの面倒くさくなる。
やっぱり見た目って大事。
kakitea
が
しました
ストーリーやメーカーのターゲットが学生のみしか相手にしてないときつい
その点ポケモンは全然いけるあれは親もターゲットにしてるからテイルズはきついというかやれない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
生きるのに不器用な中高年主人公のが良いってこと?
JRPGの主人公おっさんに変えたら周りと噛み合わなくて酷いことになるが
kakitea
が
しました
完成してるおっさん主人公ならわりとある
kakitea
が
しました
↓
不慮の事故で死亡して転生する
↓
赤ん坊に転生して能力が異世界人から理解されないままだがそれなりに恵まれた子供時代を過ごす
そこから冒険の旅に出て能力を使って無双
↓
能力を理解して凄い!!って言って惚れてくれる女の子が出てきて一緒に旅をする
↓
余裕で魔王倒す
のがなろうやぞ
kakitea
が
しました
とはいえ、少年目線でシナリオ展開されるのもキツイ
だからRPGはもうプレイしない
いっそのこと、女性主人公なら生まれ変わった感覚を味わえるからまだマシかもしれん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました