【朗報】北斗の拳の名シーン。シェルターの老婆「ここは、どう詰めてもあとふたりしか入れません!」

[1]

[137]
>>2
横にも隙間あるよな満員電車より隙間だらけ

[2]
上に死ぬほど空間がある定期

  







[3]
これ半分ギャグマンガ日和だろ

[4]
組体操みたいに重なれよ

[6]
北斗神拳で仮死状態にするとか色々と手段はあるやろ
リソース不足はあり得んわ

[14]
閉める人がいなかったんやろな

[15]
子供をおんぶするという選択肢

[16]
あんな所に2週間とか子供全滅してるだろ

[17]
とはいえ横になれない部屋に2週間はきついな

[21]
さすがにおかしいと思ったのかアニメでは外からでないと
扉を閉められないことになってた

[72]
>>21
核シェルターでその仕様も相当おかしいけどな

[95]
>>21
それはそれで、ケンシロウたちがここに駆けつかなかったらどうやって扉を閉めるつもりだったんだ?

[22]
働いて朝の満員電車経験してないからこうなる

[23]
それより核兵器を浴びても死ななかったタフさは凄い

[39]
>>23
2週間後、普通に扉のそばに座ってるんだよな
逃げれば良かったのに

[24]
3人来てこのセリフを言う悪魔のようなババア。

[26]
ここはあと2人しか入れないモノ
とゆう原作者のきもちを理解できるか、どうか
道徳の問題です

[31]
あと二人だけ入れる描写をできる漫画家は少なそう

[35]
土掘って簡易シェルター作るくらい余裕なスペックだよね

[36]
このシーンでおかしいのは
その時点では世紀末になっていないのに
ケンシロウは既に世紀末スタイルの服を着ていることだね

(´・ω・`) バンドマンだったかも?

[93]
>>36
核の前からモヒカンはいたみたいだぞ

[40]
マジレスすると「きかぬ!きかぬのだ!!」だよね

[46]
幸せなやつはとことん幸せで不幸なやつはとことん不幸なんだよ
よくできた場面だよ