【正論?】スポーツ記者「WBCと野球で盛り上がってるのは日本だけ。アメリカでは野球はオワコン化しています」

[1]
参加国わずか28…WBC=野球“オワコン化”で盛り上がるのは侍ジャパン優勝の日本だけという皮肉な現実 アメリカでのMLB人気はNFLやNBAに遠く及ばない

侍ジャパンが3度目の優勝で幕を閉じたWBCだが予選参加国はわずか28だった。2022年のFIFAワールドカップ予選209と比べるとはるかに少ない。
スポーツライターの酒井政人さんは「野球の母国・米国では人気度がNFLやNBAに比べて下がっている。
また国内も野球人気の土台となっている高校野球は、球数制限や試合方式などで世界標準にほど遠い部分があり、課題は山積している」という――。

引用元
https://president.jp/articles/-/67854?page=1

[2]
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

[15]
そうですか
ではMLBより観客を集めてくださいね

[21]
日本人はホンマ野球好きだよな
スポーツ好きが多い

  







[20]
高校野球が国際基準である必要ある?

[25]
そのためにWBCやってるんじゃん?

[52]
そのアメリカで人気のアメフトが野球と同じくマイナースポーツなんやが

[56]
日本の野球好きがすごいのは確かなんだが
一方で今回の大会は「あ、これは普及せんわ」と確信を深めたよな

[78]
インドでもサッカーと比較してクリケットを煽る記者とかおるんやろか

[98]
>>78
おるんちゃう
おそらくやがサッカーは世界各国で他競技と比較して煽られとる
イングランドでさえラグビー勢と熾烈なレスバしとると思うわ

[81]
アメリカが決勝に進出し続けるという条件付きで
将来は視聴者数1000万級のイベントは確実だろう

[60]
メジャーは
過去最高の興行収入なんだけど
no title

[64]
逆だろ
今回は文句なしにアメリカでも盛り上がった
視聴者数500万人取れるイベントはアメリカでも早々ないぞ

[95]
日本で盛り上がってるならそれでよくね?

[116]
MLB主催だからメジャーの胸先3寸になる
結びの言葉の通りアメリカに熱意を持ってもらうのがすべて

[163]
なんでこいつら外国ばっか気にしてるんやろ
日本は女子レスリングすら盛り上がるのに

[179]
世界に普及させるためにWBCを開いてるのでは…

[189]
大阪なおみの全米オープン優勝した時とか
最初の優勝でも視聴者数300万人とかそんなもんだからな
普段そんな程度の話を大袈裟に取り上げている連中が
さすがにWBCが人気ないわ無理があるわ

[204]
野球が世界で流行る未来見えるか?
最終的に日本とアメリカ以外でやる国なくなりそう

[219]
>>204
経済強国が戦前からやってるならそれは頂点に相応しいんや

[299]
野球は面白いが欠点も多いから広がりには期待出来ん
世界クラスの試合ならサッカーのほうが面白いしな

[286]
大学駅伝のスター選手はオリンピックに出てるけど

野球はオリンピックから追放だからな

[173]
アメリカの野球て日本で例えたら相撲ぐらいの人気しかないらしいな

[301]
まだWBCの余韻みたいな報道多いのすげえわ
やっぱ国内は野球なんやな