【ブルーロック】214話 カイザーもロレンツォも無表情だったし11傑に格の違いを見せ付けられる展開かな?(ネタバレ・考察)

[795]
カイザーもロレンツォも無表情だったし
「この程度で何騒いでんだ?」ぐらいにしか考えてなさそう
また11傑に格の違いを見せ付けられる展開かな

[798]
>>795
ロレンツォは笑ってなかった?

[800]
もう11傑とか大した存在ではない
そいつらよりも遥か格上のクリスが潔にいいようにやられてるし
もうブルーロック上位陣からすれば手も足も出ないような存在ではないんだよな

  







[796]
国神の闇落ちは士道との再戦後に解除かな。

[797]
そもそも言うほど闇になってた…?

[802]
ブルーロック入寮から1年も経ってないのに
潔はじめ主要メンバー成長著しくないか
凪は壁にぶち当たるようなことを絵心が予言してたけど

[804]
>>802
潔が目の使い方や戦い方考え方覚えて強くなっていくのはまだ分かるけど
身体能力に関しては伸び方とんでもないよな

[806]
ネスに体当たり妨害指示するカイザーが冴と同格なのが謎
実力でどうにか出来ないのかよ

[810]
疲労の汗をかかない=強者の法則

[811]
左足でシュート打っただけで狼狽え過ぎだろ…

[813]
左足シュートは邪魔してきたのが同チームの奴ならいいけど
イタリア勢が邪魔してきたら撃てるのか?

[815]
>>813
右足で撃てばいい

[818]
左足シュートの説明だけで1話使うの草

[822]
國神はやっぱり優しいから
潔に間違った方向に強化しようとしてるのを指摘して修正させてるな

[836]
点とっても盛り上がらないしチームや視聴者からも期待されてない国神さん
闇堕ちもしてなかったしもうフェードアウトしても問題なさそう

[909]
両利きって養殖できるもんなの?
ノアみたいな天然ものとは違ってトレーニングをやめたら戻りそうだが

[914]
>>909
一度できるようになったら使わなくなってもある程度はできるよ
完全に左右同じように使えるって意味の両利きは無理だろうけど

[823]
左右両利きへの肉体改造を
その才覚が無いはずの國神に無理矢理施した形か
そりゃ精神的におかしくなる罠
他にも落伍して最後のチャンスとしてトライした奴は居たんだろうか

[860]
ランキング発表のとき凛や士道の懸賞金が低かったのが不気味だよな

[861]
1戦目だったから定期
何でインフレしたって考えにならないんだ

[864]
年俸高い相手に良いプレーしたら更に年俸高くなるしまだまだ上がるよな
潔とかまずこの試合で一億超えるだろうし

[949]
最近はわりと普通のサッカー漫画になりつつある感じが
特異性でいえばやっぱライバルリーがピーク