【悲報】ジャンプの名作『暗殺教室』中学や高校の図書室から撤去されていた…
[1]
[1]

米フロリダ州の公立学校で、保守系団体に「不適切」と指摘された図書の撤去が相次いでいる。
日本の人気漫画「暗殺教室」が先月、中学や高校の図書室から撤去されたという。AP通信や地元メディアが10日、伝えた。
「暗殺教室」は、中学校に突如現れたタコ形生物の担任教師を、生徒たちが成功報酬100億円をかけて暗殺に奮闘するという内容のコメディー漫画だ。
この英語版に、米国の保守系団体が異議を唱えた。州内のNPO団体は「エイリアンのような教師に生徒が銃を向けるシーンがある。あからさまな暴力のほか、生々しい性表現も含まれる」と指摘。保護者で作るNPO団体の支部長は地元紙の取材に、「教師を殺しても大丈夫だと生徒に思わせたくない。不適切だ」と語った。
引用元
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24035964/
日本の人気漫画「暗殺教室」が先月、中学や高校の図書室から撤去されたという。AP通信や地元メディアが10日、伝えた。
「暗殺教室」は、中学校に突如現れたタコ形生物の担任教師を、生徒たちが成功報酬100億円をかけて暗殺に奮闘するという内容のコメディー漫画だ。
この英語版に、米国の保守系団体が異議を唱えた。州内のNPO団体は「エイリアンのような教師に生徒が銃を向けるシーンがある。あからさまな暴力のほか、生々しい性表現も含まれる」と指摘。保護者で作るNPO団体の支部長は地元紙の取材に、「教師を殺しても大丈夫だと生徒に思わせたくない。不適切だ」と語った。
引用元
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24035964/
[4]
アメリカは自由の国やなかったんか…
[23]
他国のマンガに文句言ってないで自国の現実をなんとかしろよ
[8]
世界はネウロ派だった
[9]
当時は楽しんだけど読み返すとなんかちょっときつい
[10]
暴力とか銃アウトならワンピもアウトやろ
まずヒロアカを規制しろ
まずヒロアカを規制しろ
[17]
>>10
ワンピは規制されまくりだろ
ワンピは規制されまくりだろ
[11]
生々しい表現は草
[16]
>>11
渚きゅんが可愛すぎるのがいけないんや…
渚きゅんが可愛すぎるのがいけないんや…
[18]
なぜじゃあ銃を規制しないんや
実際山程死者出てんのに
実際山程死者出てんのに
[24]
なお銃は規制しない模様
[26]
海外の方が規制キツいんよな
[33]
現実と虚構の区別くらいつけようや
[34]
落ちこぼれみたいな扱いだけ超優等生の中のはみ出し者ってだけやからなあれ
[37]
>>34
落ちこぼれ扱いされてるけど実は超有能!て感じやぞ
落ちこぼれ扱いされてるけど実は超有能!て感じやぞ
[41]
学校と銃のセットはアメリカだからこそセンシティブだからなあ
[43]
アメリカだと学校に銃はシャレにならん
[46]
日本だからやれてる漫画ってのはあるわな
[51]
へー
アメリカ的だなあ
性は記憶に無いわ
アメリカ的だなあ
性は記憶に無いわ
[55]
全然目立たないヒロインが実はラスボスってのは面白かった
[47]
キアヌリーブスみたいに帯刀ならセーフだったんやろなあ
コメント
コメント一覧 (10)
kakitea
が
しました
まぁ海外ならどうでもいいが
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
向こうのことわからんけどこれはPTAみたいなもんか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
日本では普通に売られているロ-リ-エ-ロ漫画でも
日本で買って来ただの日本から取り寄せただので単純所持でも
アメリカでは犯罪になってしまう
まぁ当然の話でしょ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました