【正論】ゴルゴ13「銃声や爆発音を聞いたらとにかく伏せろ。基本的に伏せとけばいい」

[1]


[3]
ゴルゴは賢いなあ

[7]
ゴルゴだったら今回の事件は余裕だったろうな

  







[5]
でも銃撃音や爆発音が聞こえた頃にはもう手遅れだよね?

[26]
>>5
手遅れだった場合はもう対処考えなくてもいいから

[14]
これはガチ
狙撃手の視点から見ると伏せられると標的として狙いづらくなる

[2]
no title

[27]
>>2
乱数調整ですね わかります

[22]
周囲が走って逃げれる状況なら、物陰まで一目散のが良くね?

[33]
「カバンを広げる」だろ
ゴルゴも大したことねえな

[37]
これで屋上から銃乱射した事件で死人出まくったんだよな
伏せは絶対ではないから怖いわ

[35]
これ見ただけでも「伏せたら伏せっぱなしにする」は違うってわかるやろ

[42]
伏せたら弱く見える
堂々とした態度でたち続ける
その姿に民衆は圧倒されるのだ

[44]
あと爆発や爆風は上に飛ぶ
立っていると致命傷になる
爆発音がしたらガチで地面にうつ伏せで伏せたほうがいい

[49]
ファイナルデスティネーションは
伏せてない人が死んでた

[51]
伏せて高速でゴロゴロするのが正解と言うことか?

[65]
実際近くで轟音が響いたら棒立ちになり
数瞬後に状況把握のためキョロり始め
犯人を見て意味理解する前に撃たれてる
ドーン!伏せ!
そんな行動取れるのプロだけだろな

[70]
はだしのゲンも落ちるときに小石を拾いにかがんだため
原爆の爆風に耐えられた

[74]
>>70
元は背中にあった学校の外壁が熱線遮ったからだろ
あれは作者の実体験から来てるのは有名

[68]
ゴルゴ伏せてるか?
あいつ不意のときは間一髪で神回避で難を凌いでる気が

[78]
伏せる暇があるなら銃声と反対方向に全力ダッシュが正解
わざわざ動きの鈍い的になってやる必要はない