【キングダム】755話ネタバレ・考察 趙と比べて秦の人手不足は深刻なんてもんじゃないよな

[806]
秦軍の人手不足は深刻なんてもんじゃないよな
野盗、異民族、反乱分子、これらを軍隊として起用して初めて戦争になる
一方の趙軍は半年間準備するだけで数十万単位で兵が湧いてくる

[807]
漫画的演出のためとはいえ、史実を改変しすぎだな
本当は秦が圧倒的物量で他国を圧し潰していって
その劣勢の中で一矢報いた李牧と項燕が賞賛されてるのに

[778]
今みたいなペースでやったら5年くらいは李牧無双だけど
さすがに省って半年くらいにするだろ・・・

  







[823]
倉央のとこまで来たならもう助かりそうやな
昌平君は李牧にまた情報戦でやられたの

[824]
戦力的にも打撃が大きいしこれからは李斯がメインの謀略戦に移行するんだろう

[839]
残党狩りをかわせる超優秀密偵が複数いるみたいだけど六将に入れてやれよ

[788]
李牧が桓騎とお話したいとか言ったせいで重臣やられてるわけど
それで桓騎の亡骸は好きにはさせませんって命令するのどうなん?

これもしかして李牧がコチョウ兵らに逆恨みされて大王に殺されるフラグ立ってる?

[846]
趙の王様ふつうに良い王様っぽくて笑う

[862]
>>846
権力闘争にも強そうだな
恐らくは彼を嫌い舐めた部下たちの独走で李牧派が壊滅すると見た

[847]
てか内政パート久々で面白いわ。しばらく秦も趙も国内内政パートで
まったりでええと思う。
趙王は、董卓ばりの淫乱プレイをもっと披露して蒼天の董卓越えて欲しいね。

[852]
情報封鎖って言うけど
やたら伝書鳩の発達したキングダム時空で封鎖なんて出来るんかね

[876]
昌平君、今後は苦悩が続くだろうね
徐々に信用を失って秦国に居ずらくなりそう
楚に行くけど

[811]
リーボック「まったくだよな
そこを自分は十分な兵力用いて勝利してるし
秦王はじめ秦将全員が自分を見習うべきだな」

[866]
趙王は快楽主義者で政治に興味はないけど
判断力はちゃんとあって、人材の見極めも出来るようだな
楚の考烈王の弟みたいな異常殺人者や、建築マニアや戦争好きみたいな散財する王よりはマシではある

[880]
>>866
快楽の元手の国が潰れては元も子もないのはしっかり理解してるからな
それで十分ではないのかってとこなんだろうな

但し李牧の部下どもが李牧を王にしようとか馬鹿をやって結果的に国を潰しそう

[787]
そーいや趙の隠れた名将ずっと出てなくね?
またお隠れになったのか

[790]
>>787
キスイ様って
黒羊では明確な戦犯
朱海平原でも割と戦犯
李牧派閥と見なされてもおかしくない

これで今まで責任問われないんだから政治力の化物だぞ

[792]
大勢過ぎるキャラを作者が扱いかねてるのはよくわかる

[793]
守備の李白「俺もいるんだけど」
万能の公孫龍「俺も俺も」

[799]
>>793
そういやそんなんもいたな
趙って秦より人材豊富では

[794]
公孫龍は片手が無くなってしまったので引退したのかもしれない
李白は防衛網のシーンで出てきたけど、それ以降音沙汰無し

趙滅亡と同時に退場だろうか