【悲報】チェンソーマンの藤本タツキ先生、暗にアニメ批判をしてしまうwwww

[1]
no title

no title

no title

[3]
いきなりクソみたいな事(アニメ化)

[2]
乗り越えてねーよチェンソーマンは!

これ流行らせたい

  







[11]
まあ仕方なく生きてるやつばっかだよなって

[16]
何かめっちゃカクカクじゃない?

[17]
2期で乗り越えるから大丈夫や

[26]
実はドラゴンによる一番の被害者やろこいつ
あきらかにやる気無くしとるわ

[29]
タツキも楽しみにしてることあるから連載続けてるのでセーフ

[34]
でも自分で監修したよね?😅


[125]
>>34
アフレコにも同席すべきだったな

[35]
絵がね…龍が抜けたらあんなんなっちゃうなんて

[40]
デンジってこんな説教する奴だったっけ?

[50]
>>40
マキマもパワーもアキも死んだんやからそら説教くらいするやろ

[44]
毎日毎日前にあった悪いこと(アニメ化)ずーーと思い出す

[53]
原作者っていうても円盤の売り上げ気になるもんなんか

[66]
タツキって自分の意見めっちゃ作品に入れてくるよな

[80]
フツーに読んでたらパワーとアキのことって分かるけどなせめて読んでから叩こうや

[109]
全く気にしてなかったけどそうみたら草

[182]
ほんまなんでB級映画路線やめたんや

[198]
それもこれもルックバックが悪いんや
あれのせいでB級映画からドライブ・マイ・カーになってしもうた

[177]
一気に読みたいからサクサク進めて完結してくれや二部

[135]
中山ドラゴンさんは乗り越えたんだからチェンソーマンも乗り越えろよ

[204]
普通はアキとかパワーを思い出してウルッとくるシーンやろ
感性終わってんな

[111]
Q:「どうやって乗り越えたのチェンソーマンは?」
A:「乗り越えてねーよ!チェンソーマンは!!」 

めちゃくちゃ深いなこれ