【悲報】日本のなろう小説、ついに海外の有名ゲームでネタにされてしまうwwww

[1]
あーあw
no title

no title

no title

no title

no title

[9]
>>1
日本人が散々言い続けた指摘やろ

[15]
世界が俺ら天才日本のオタクに憧れてるぞーーーーーー

  




[10]
ピッコマとかで縦読み漫画調べたら中韓原作でガチでこういうタイトルばっかやで
収斂進化や

[11]
>>10
韓国は悪役令嬢大好きだよな

[22]
>>11
女向けは結構充実しとるな
外科医エリーゼ、捨てられた皇妃、冷血公爵の娘になったとか好きやで

[12]
今更やろ日本人はこういうの見て現実逃避してるのか?って
アラブのアニメフェスティバルで煽られてたし

[17]
原神ってまさに文化の盗用だよな
アニメ絵は日本のもんやろ

[28]
>>17
アメリカのもの定期

[20]
なろうもまともな物として見てる国でないと意味ないわ

[24]
海外がこれをちゃんと認識してネタに出来てるのは凄ない?

[26]
ヒルチャール転生は正直見たい

[36]
なお中国でなろう大人気

[41]
はい火の玉ストレート

[43]
すまん
これって単にローカライズの際にそういうタイトルにしただけちゃうの?

[47]
これって海外の人わかるんかな?
アベンジャーズとかも実質なろうだしまあええか

[46]
でも原神ってポリコレに屈して女キャラの体系変えたり露出無くす変更とかしてなかったっけ?

[51]
>>46
露出なくすのは共産党のせいやろ

[56]
ピッコマの人気ランキング見ると9割なろうでびびるわ
どんだけなろう好きやねんこの国民

[61]
そもそもなろう系っつか異世界チート無双系アニメの大半は
ほとんど中国人の需要だけで作られている
それもそろそろ飽きられつつはあるらしいが

[65]
イエスタデイとかいうなろう映画をご存じない?