[59]
不幸なすれ違いとかじゃなくて、さりなが母親から愛されていなかったのは確定か

[58]
さりなとしては母親からの愛を知る事は出来なかったけど、ルビーとしてはアイからの愛を知る事が出来たが故に拗れた感じかな?

[61]
ルビーとしてはアイにもミヤコにも愛されてるからなあ

もの分かりの良いさりなを演じるために、
愛してはいるけど仕方なく来られないだけと自分に言い聞かせてたのもあるかも

[62]
「子供なんて健康でいてくれればなんでもいいのよ」は言葉だけ見ればさりなを失った悔恨から「元気でいてくれればいい」とも取れるけど…
遠い宮崎の病院に捨てられたってことなんやろうか

[63]
不治の病と分かった時点で
最初から居ないことにされちゃったってことなんだろうけど
さりなが亡くなったのってもう20年くらい前だからなあ
今の様子だけだと判断しかねる

[64]
アクアは断片的な情報で決めつけてるけど
釣りなのか真実なのか…

[65]
20年以上前に死んだ子の話とか初対面のガキにするわけないし
その後残った家族で幸せになってはいけないなんてことはないし
子どもを愛せない親がいるのは確かだけど今までの描写だけでは決めつけるには弱いよね

[66]
子供の治療費稼ぐために仕事漬けになり
子供に会える時間無くなるパターンもあるし
母親側の本心が明かされない限りなんとも言えんよね

[71]
でも母親の件は重曹がなんとかしましたは嫌だわ
ルビーが自力で解決しないと意味ないし

[73]
実はさりな母はさりなを愛していた
それはそれとしてアイ母はアイを愛していなかったのでそれは認めなければ
ってなるのもなんだかな

さりなが自分についた嘘と向き合う話になるんじゃね
お母さんはお仕事忙しいから会いに来られないのも仕方ないよ、的な

[81]
義母(予定)に足拭かせてた重曹ちゃんがそんな事考えるわけないだろ
あ、これなら私知ってる!って嬉しくなってるだけだと思うよ

[82]
あかねはアクアを連れて行ってくれる子
かなはルビーを連れ戻してくれる子
なのかもしれんな




999: 色々まとめ速報 2030/01/11(金) 00:00:00.00
【朗報】美女さん「モテる男に共通してるデートムーブはこれ。男性達は真似してよね」

【朗報】テラスハウス事件をオマージュして炎上した『推しの子』公式がついに動く!

【悲報】アメリカ版のワンピースと日本版のワンピースの違いがこちら(画像あり)

【驚愕】中世ヨーロッパの騎士、とんでもない軍馬に乗っていたwwww

【悲報】トーナメントで無関係のキャラ同士のバトルを面白く描ける漫画ほぼ0説wwww