[4]
豆本来の味を残さず楽しむ

[9]
通は挽いたコーヒー粉をお湯に入れて、上澄みをすするんですよ

[10]
バリのコーヒーって、こんな入れ方しなかったっけ(?_?)

[16]
>>10
フレンチプレスでも濾過はするよ

[11]
コメも麦も全粒粉がいいとされているのだから

コーヒーだって!

[18]
コーヒー占いできるな

[21]
自動インスタントコーヒー製造器(手動)

[22]
トルココーヒーだろ

[23]
左手で握ったままでは回せないような気がする・・・

[27]
お前らオッサンは知らんだろうがこうやって飲むのが令和最新式だぞ

[28]
ミルの使い方じゃなくて
レギュラーコーヒーを知らない

[29]
サイフォンも知らない人が絵を描くと
下と上両方にコーヒーがあったり
下に珈琲があるのにランプで炙ってたりするよね

[38]
フィルターで濾さないでコーヒーを淹れる国で育ったんだろう

[39]
ミルとコーヒーメーカーを合体させた画期的な商品では?
熱源がどこにあるか知りたいが

[44]
作ったやつはまだいいとしてこれでGO出した奴のほうがヤバイ

[67]
昔テレビで見た
中南米のどこの国かは忘れたけど
コーヒー農園の人たちは挽かないでポットで煮て
飲んでた

[88]
プロがやるカッピング方式っぽいな
逆にめっちゃハイレベルなやつかもしれん

[72]
ギリシャ人かもね
お湯に粉入れてかき混ぜてから上澄飲むの

[46]
これを濾して別のカップに入れて飲む特殊な淹れ方なんやろ