【悲報】クレヨンしんちゃん「オカマ~オカマ~」LGBT「ふざけるな!!!」→結果
[1]
[1]
しんちゃん「…」
しんちゃん「弱者男性~」
黒い光を浴び、
暗黒のエスパーとなった男の名は非理谷充。
バイトは上手くいかず、推しのアイドルは結婚、
さらには暴行犯に間違われ
警察に追われていた彼は、
力を手に入れたことでこの世界への復讐を誓う。

しんちゃん「弱者男性~」
黒い光を浴び、
暗黒のエスパーとなった男の名は非理谷充。
バイトは上手くいかず、推しのアイドルは結婚、
さらには暴行犯に間違われ
警察に追われていた彼は、
力を手に入れたことでこの世界への復讐を誓う。

[4]
ええんか?
[5]
本当にこんなこと許してええんか…?
[6]
クレヨンしんちゃんは
かつてオカマにしていたことを、
今度は弱者男性にやり始めた
かつてオカマにしていたことを、
今度は弱者男性にやり始めた
[7]
これから弱者男性は永久にクレヨンしんちゃんに叩かれ続けてしまうのか…?
[8]
オカマみたいに面白くて強いキャラならまだしもずっとみじめなヴィラン役だぞ
[2]
[11]
クレしんのオカマって強キャラやろ
[12]
なんで3Dになったん?予算ないんか?
[14]
?「弱者男性叩き?そんなことはさせないわ!」
[17]
お前らもポリコレの大切さ身に染みてわかったやろ
[18]
普通に監督にセンスがないよ
2000年以前の価値観をそのまま今に持ってきてなんも考えずに作りましたって感じ
2000年以前の価値観をそのまま今に持ってきてなんも考えずに作りましたって感じ
[20]
クレしん映画に出て来るオカマorハゲ、大抵強い
[22]
やっぱマカオとジョマよ
[23]
またずれ荘編はほんまあかんよな
スーザンとオマタカットとか正気じゃねえよ
スーザンとオマタカットとか正気じゃねえよ
[28]
>>23
スーザンは最近出てきてるぞ
スーザンは最近出てきてるぞ
[29]
>>28
ほんまか
ちょっと嬉しい原作のスーザンのシーンはほんまおもろいからな
ほんまか
ちょっと嬉しい原作のスーザンのシーンはほんまおもろいからな
[25]
いかにもテレビマンが作ったって感じの気持ち悪さ
[26]
クレヨンしんちゃんが叩かれて
ワンピースは無視される理由
なに?
ワンピースは無視される理由
なに?
[24]
でも弱男強キャラとして描かれてるんやからお前らもっと喜んでも良くね?
コメント
コメント一覧 (22)
男は叩いても今んとこセーフだから
kakitea
が
しました
ヒロシは頑張れ言うだけじゃなくて一緒に頑張ろう立ち向かおうと言うべきだった
kakitea
が
しました
多分この映画の本来のターゲット層である親子連れは無意識に野原一家の目線で見るだろうから非理谷側の心情なんて対岸の火事で到底理解できないだろうし、こんなストーリーでも「しんちゃん頑張ってて凄かったね」でギリギリ成り立つんだろうね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
何もかも間違ってるしクレしんでやるなって話で
ドラえもんでのび太パパが言うなら問題なかった
kakitea
が
しました
すまんw
調べたらのび助も36だったわw
kakitea
が
しました
が大元だから頑張れ以外話しようないねん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
結婚してないオタクぐらいの意味でしか無いけど
こういうほんとの弱者を煽ったら駄目よな
kakitea
が
しました
日本の庶民である野原一家の日常や冒険がメインストーリーだったけど野原ひろしは現代だと勝ち組エリートだ
野原ひろしがどんなに一庶民のような台詞を言っても勝ち組エリートの上から目線にしかならない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
普通に悲しい過去持ちのヤツに非リア充とか名前付けて無敵の人ムーブさせて
上から正論パンチはなんか違うんじゃないかと思った
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
制作も文句言うやつも混同してる
kakitea
が
しました
後半の精神世界の非リアとの友情パートダルい
kakitea
が
しました
悪意ある描写だったら当時から問題視されとったわ
今回の映画もやりたいことは弱者の救済だったんだろうし
老害のわいから言わせてもらうと、君ら見てる人間が馬鹿になっただけやと思うぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました