【衝撃】女性向けなろう、異世界で魔王の子供たちのママになる話が人気wwwww
[1]
[1]
[2]
やっぱり弱女(にゃくにょ)も子供産みたいんやな
[12]
まんさんも意外とこういうの好きらしいな
[10]
強者男性の息子が欲しかったのか…
[13]
男も女もやってること全然変わんねーじゃん
なろう読者ってもうそういう性別だろ
なろう読者ってもうそういう性別だろ
[17]
>>13
LGBTNやな
LGBTNやな
[19]
女って別に男に喧嘩の強さとか求めてねーだろ
最強魔王とかで喜ぶのは男だけ
これ読んでるのも書いてるのも絶対オッサンだわ
最強魔王とかで喜ぶのは男だけ
これ読んでるのも書いてるのも絶対オッサンだわ
[23]
>>19
いや求めてるやろ
暴力性高い奴がモテるやん
いや求めてるやろ
暴力性高い奴がモテるやん
[25]
気持ち悪いけど女から見た男向けなろうもこんな感覚なんやろうな
[29]
>>25
なろう読まねえワイからすると同レベルや
アニメ化してるのいくつか見たがやっぱ他のアニメと本質が違うんよ
なろう読まねえワイからすると同レベルや
アニメ化してるのいくつか見たがやっぱ他のアニメと本質が違うんよ
[32]
ママにしたい弱男とママになりたい弱女でWin-Winでは?
[33]
>>32
弱女は弱男の子供なんか産みたくないぞ
弱女は弱男の子供なんか産みたくないぞ
[39]
この手のなろうが人気なの見る限り結局連中も結婚したいんやなあ
本読んでないで恋人でも作ったほうがええぞ
本読んでないで恋人でも作ったほうがええぞ
[46]
>>39
ステータスになる強男限定やで当たり前やけど
お前みたいのじゃ無理
ステータスになる強男限定やで当たり前やけど
お前みたいのじゃ無理
[44]
女向け同人のNTRを男が読むと脳が粉々に破壊される
あれを好き好んで読んでる男がほんまのNTR好きなんやろな
あれを好き好んで読んでる男がほんまのNTR好きなんやろな
[47]
そろそろ弱者女性も流行っていいよな
[51]
これはまだいいわ
おっさんが幼女拾って一緒に冒険するほうが100倍キモい
おっさんが幼女拾って一緒に冒険するほうが100倍キモい
[55]
>>51
おばちゃんが家庭環境ヤバいショタを拾うやつは?
おばちゃんが家庭環境ヤバいショタを拾うやつは?
[64]
弱男と同じよな
自分から行く度胸なくて相手に求められたいし責任は持ちたくない
自分から行く度胸なくて相手に求められたいし責任は持ちたくない
[67]
女向けなろうって悪役令嬢のほうが人気やろ
[74]
なんで少女漫画然り女向けって女の顔が全部こんな感じなんや
[72]
男向けのラブコメもいつからか自分から行くんじゃなくて
ヒロインが寄ってくるようになったしみんな主体性死んでるなホンマ
ヒロインが寄ってくるようになったしみんな主体性死んでるなホンマ
コメント
コメント一覧 (22)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
男性向けのラブコメとかも女読者多い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
違う作画で続きをコミカライズ開始のパターンあるね
kakitea
が
しました
ざまぁをできるだけ排除してる悪役令嬢
マイペースな中華風後宮もの
もふもふ
バランスよくあるからタイトルで引っかかるようなら読まないのが正解
kakitea
が
しました
相応って感じ
https://comic.pixiv.net/works/6105
kakitea
が
しました
いよいよ煮詰まってるわ
kakitea
が
しました
作者も少女漫画ジャンルで活動してきただけあって安定して読める面白さ
kakitea
が
しました
なろうの魔族特有の便利設定で子供はノーリスクで増える育成物
序盤は面白い
kakitea
が
しました
アプリ増え過ぎなんだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ステータスオープン
メタ情報で最適解
これがないだけで読める
てかイケメンに振り回されるだけの女子高生とか少女漫画でありそう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
TSなんぞもってのほか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
という定番やん
別に産みたいわけじゃなくてトロフィーとしての価値が高い物件を持っていることで幸せを感じるんや
むしろ産みたくなんぞ無いからこそ産んだあとは用済みになったママポジに背乗りするんや
kakitea
が
しました
やってることは弱男と全く変わらない。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました