【疑問】何故、男性オタクは映画は好きなのに「舞台演劇」に興味がないのか???

[7]
no title

前は行ってたけど年取って行くのがめんどくさくなったから

[5]
映画よりしょぼいのに高いから

[8]
東京に住んでないからってだけです

  







[41]
演劇が嫌いなだけでは
アイドルの箱ライブみたいなのはよく行ってんじゃん

[9]
TVで観なくなったと思ったら舞台やってたって一昔前の定番だったな

[10]
恋はいつでも初舞台

[12]
なんでかっていうと女向けに作ってあるからだよ

[13]
少女革命ウテナ→JAシーザー→寺山修二→月蝕歌劇団まで基本路線だろ
オタク舐めてんのか?

[15]
やがて君になるの舞台観たかった😢

[16]
ベルサイユのばら観に行ったよ

[17]
昔テニミュ見に行ったけど結構面白かったわ

[23]
ミス・サイゴン、レミゼ、エリザベートは面白かった
四季もたまに行く

[24]
ぼざろの舞台配信で観たけど結構面白かった

[25]
特撮ショーは好きやろ

[26]
見たい題材がない
アイドルとか声優そのものには興味ない

[57]
評価高いラブライブのミュージカル
https://youtu.be/QiV32_Mgi4E?si=5GbWrMCR1_l2BXgS

[29]
ここまで帝国華撃団なしとか終わってんな

[30]
歌舞伎は女が明らかに多い
文楽は男がそこそこいる
寄席は男のほうが多い

女の園だと思われている宝塚も日本物だと男性客が増える

[32]
スタンディングオベーションが本当に薄ら寒い
出演者も分かってて3~4回出てくるのが気色悪いわ

[34]
>>32
それ四季の無限スタオベだけでしょ

[37]
そもそも舞台に限らず芸術やスポーツって女のためのものだろ。
一切関心持たないのが正解だろ。

[46]
演者を取り替えて楽しむって中々のマニアックだからね

[51]
コメディとかほんと面白いよ。女優さんもきれいだし。
知らないだけじゃないの?

[49]
田舎者なので田舎には舞台とかミュージカルとか無いか少ない
大都市部なら下北あたりには劇団多いからね