【朗報】Xの漫画家さんが描いた、人を感動させる漫画が凄いと話題になるwwwww

[1]
すげぇ


[9]
秘書がジワる

[27]
とんでもない豪華な孤児院になってそう

  







[10]
これ便利屋の人か

[11]
ええやん、俺は嫌いじゃないな

[16]
いうほどめでたいか?

[33]
この漫画家、絵は細かいんだけどセンスが古いんよな
Twitterでチヤホヤされるけど一般で勝負してもそれなり止まりな印象

[66]
便利屋が異世界行く漫画もすごく惜しいとしか言えないんだ
まだまだ上手くなる余地あるのに現状で満足しちゃってる感じが悲しくなる

[35]
小学生でも思いつくような展開やな

[47]
鶴の恩返しでも読んでた方がまだ感動できる

[51]
5ページあるやん

[65]
なぜか押し花が分裂してるのがわからん
せっかくなら二枚1組の伏線貼れよ

[74]
普通に背任だろこれ

[82]
会社潰したやつを重役に置くのはやばいやろ

[107]
ブラックジャックで似たような話を見たことある

[109]
社員からしたらただの無能社長だろ

[133]
節税はいいとして
結果儲かるってどういうこと?

[136]
寄付したということで県や国から表彰されるからその宣伝効果?
寄付は寄付金控除で実質プラマイゼロって考え方は出来るけど

[147]
>>136
宣伝費用に換算するととか言うけど
宣伝効果があってそれだけの宣伝意思がある企業にしか当てはまらんよね

[179]
寄付したら儲かるなんて有り得ないんやけど何言ってるんや?
最大でもプラマイゼロが限界やぞ