【悲報】百合ラノベ作家さん、自身の作品を「男性読者がターゲット」と記載されブチ切れ

[1]
no title

no title

no title

no title

Amazonに残っていた書籍情報
・女性読者ではなくきららやアトリエシリーズの男性読者がターゲット。
no title


[114]
>>1
百合姫編集も同じ認識だろ
ゆるゆりとかと同じ

[7]
アトリエシリーズの男性読者?

[8]
販売店が作者相手に解釈不一致すな

[5]
コミカライズは百合姫コミックスか
どうかなぁ

  







[4]
男向けなのは事実じゃん

[11]
でもトワツガイが女性向け百合自称したときは
「俺らを仲間外れにするな」ってキレてたやん?

[15]
百合なのにボクとかつけるからじゃない?
あっ女性化願望のある弱男向けなのねと思われても仕方ないよ

[16]
プロモーション方針の文書を誤って書籍紹介に出してしまいました


って感じかな

[17]
そもそも電撃でだすなや

[18]
悔しかったらコバルト文庫から出せや

[19]
百合ジャンルがそもそも男向けじゃん

[20]
アトリエは男もおるやろ
きららに取り付いてる男は男排除論者や

[22]
あーアニメ化作ではなく新作は電撃文庫なのか

[24]
宣伝を仕掛けるとか書いてるから表に出すのが間違いじゃね?

[25]
この女の人の本音
「私の作品はキモオタなんかに向けられた低俗なものじゃない」

[29]
>>25
作者のしょーもないプライドとか編集がコントロールしとけよ

[26]
そもそも電撃の受ける話って男女のバトル話だらけで百合読者いないぞ
百合でアニメ化までいったのは安達としまむらぐらいじゃね

[32]
BLが女性向けなら百合は男性向けなのが当然だろうが

[37]
これがマリみてならまだわかるんだけどね
マリみてが男向けとして書かれたと言われればそれはないといい切るし。
予想外の読者が付いた例でしか無い

[41]
こういう売り方を考えるのも編集じゃないんですかね
担当編集は知りませんでしたとかある?

[48]
きららとアトリエシリーズって同じジャンルなんだw