【ブルーロック】233話ネタバレ・感想 氷織が覚醒!「潔くんを覚醒させる鍵を僕が…僕だけが握ってる!」
[390]
[390]
[389]
すんなり決まりそうでいつものように決まらないんだろうな
そしてメタビジョンがなんかショボくなってんな、先読みできとらん
そしてメタビジョンがなんかショボくなってんな、先読みできとらん
[469]
氷織がなんかいきなり自己陶酔しはじめたように見えちゃうんよね
潔くんを覚醒させる鍵を僕が…僕だけが握ってる!とか
潔くんを覚醒させる鍵を僕が…僕だけが握ってる!とか
[404]
氷織いきなり入れ込みすぎだろ
[405]
氷織は潔の何が世界一のストライカーになるって思ったんだ
右腕黒名左腕氷織でフランス戦か
カイザーはネスを捨てるか2人目の従者に清羅を迎える
右腕黒名左腕氷織でフランス戦か
カイザーはネスを捨てるか2人目の従者に清羅を迎える
[406]
氷織の両親は氷織を世界一に氷織は潔を王に
似たもの親子で生々しいあと同じ回想挟み過ぎ
似たもの親子で生々しいあと同じ回想挟み過ぎ
[415]
馬狼が愛される才能があるんだから
潔は使い勝手のいい相棒という名のコマを作る才能があるんだよ
潔は使い勝手のいい相棒という名のコマを作る才能があるんだよ
[417]
ここからカイザーとバロウの主人公感読んでゴールだろうな
[418]
氷織カッコ良かったね
[421]
ぶっちゃけ馬狼も1人じゃ勝ててないからおあいこよ
[422]
エゴイストって味方にお膳立てしてもらうやつらのことでいいのか?
[490]
すまんけど、皆難しいこと考えすぎぢゃない?
氷織は味方でかつ潔陣営で唯一無二のもう1人のメタビ持ちだと自覚してるからこそ、今この場で誰よりも潔を王にできるのは自分だと確信してるし、それ以上に潔のメタビレベルは他のメタビ勢の上位互換だからカイザーも絶対倒せるって考えじゃない?ノアのメタビサポがそれを証明してる
氷織は味方でかつ潔陣営で唯一無二のもう1人のメタビ持ちだと自覚してるからこそ、今この場で誰よりも潔を王にできるのは自分だと確信してるし、それ以上に潔のメタビレベルは他のメタビ勢の上位互換だからカイザーも絶対倒せるって考えじゃない?ノアのメタビサポがそれを証明してる
[491]
一応氷織は、凛と士道からゴールを奪った潔を見てるからな。ただ強いだけの奴より意外と強いって奴を王にする方が燃える気はしなくもない
更に、同じ周辺視持ちだからシンパシーを感じたと
そんなもんでしょ
更に、同じ周辺視持ちだからシンパシーを感じたと
そんなもんでしょ
[493]
あと一般的に恋人というものは
ただ理想的な人にするんじゃなくたまたま自分と巡り合ってかつ理解してくれる人と添い遂げるから氷織も"運命"感じたんじゃろな
ただ理想的な人にするんじゃなくたまたま自分と巡り合ってかつ理解してくれる人と添い遂げるから氷織も"運命"感じたんじゃろな
[499]
氷織「その思考反射でやってみ」
潔「うおおおおおフローじゃあああああ」
からの
氷織「僕が潔世一を王にする」
潔「うおおおおお超越フローじゃあああああ」
潔「うおおおおおフローじゃあああああ」
からの
氷織「僕が潔世一を王にする」
潔「うおおおおお超越フローじゃあああああ」
[500]
氷織はもう潔のアシスト役でいいよ
烏もフランスチームで凛や士道のアシストしてそうだから
烏もフランスチームで凛や士道のアシストしてそうだから
[502]
このまま決めてくれればいいけど一悶着ありそうだな
[498]
目と目で通じ合ってメタビジョンが融合する
コメント
コメント一覧 (8)
執着の仕方が女みたいで気持ち悪い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
氷織の闇はこないだも見たから既視感が強い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
超人アニメじゃないしリアリティあるやん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました